あなたはコンビニエンスストアをよく利用されますか?
もはや生活の一部になっている方も多いのではないでしょうか。
最近のコンビニは日用品から食品まで様々な種類を取り扱っていますよね。
ついついコンビニを見かけては立ち寄って買い物をしてしまうこともあると思います。
そんなときあなたは何を買っていますか?
今回はコンビニで絶対買ってはいけないものをその理由と併せて紹介したいと思います。
コンビニで買ってはいけないものとは?
結論から言います。
コンビニで買ってはいけないもの、それはズバリ「おでん」です。
大根、卵など、ちょっと小腹が空いたときについつい買いたくなりますよね?
寒い日なんかは特にありがたく、出汁を全部飲み干したくなるほどの美味しさです。
そんなコンビニのおでん、なぜ買ってはいけないのでしょうか?
買ってはいけない理由①:食品添加物
「食品添加物」と聞いてあなたはどのようなイメージをお持ちですか?
一言で言っても保存料や着色料、香料など種類は様々です。
食品添加物はおいしさや彩りを演出し、本来私たちの食生活を豊かにするものです。
しかしその一方で、使い過ぎは体への悪影響を及ぼします。
食品添加物には表示のルールが法律で定められており、その物質名を原材料の欄に記載する義務があります。
実はそのルール、からくりがあるんです。
コンビニではおでんに使う全ての具材を外注していますが、原材料として仕入れた具材の食品添加物については表示をしなくていいという決まりがあります。
あくまでも表示が必要なのは、「コンビニがおでんを作る際に使ったもの」だけでいいのです。
このルールをキャリーオーバーと言い、何とも企業にとっては都合の良い決まりになっていると感じます。
ここでは詳細についての説明は割愛しますが、消費者庁の食品表示基準Q&Aにもその旨が記載されています。
コンビニのおでんには大量の食品添加物が使用されています。
しかし上に述べた通り、実際の表記分以上の食品添加物が使用されていると考えるべきです。
事実コンビニのおでんが型崩れをせずに長時間汁の中に浮かんでいられるのは、食品添加物の影響だと言われています。
買ってはいけない理由②:たんぱく加水分解物
買ってはいけない理由の2つ目は「たんぱく加水分解物」が使用されていることです。
たんぱく加水分解物とは肉や大豆などのたんぱく質を分解して作り出すアミノ酸のことを言い、その食品のうまみの素になるものです。
このアミノ酸を作り出す工程においては「塩酸」が用いられるのですが、その際に数多くの不純物が同時に生成されてしまいます。
その不純物の中にクロロプロパノール類と称される化学物質が含まれています。
このクロロプロパノール類を大量に摂取すると、発がん性など人体に悪影響を及ぼすと言われています。
農林水産省からも、このクロロプロパノール類を大量に摂取することは健康を害する危険性があるため、食品にたんぱく加水分解物を大量に用いることは好ましくない旨を発表されています。
また、上記以外にも不純物の中にはアレルギーを発症する可能性がある物質も含まれており、こちらについても注意が必要です。
アレルギー症状が長引くと皮膚や粘膜が荒れて痒みが生じたり、イライラ、記憶力や集中力の低下、疲れやすい、だるいなどの様々な症状を引き起こすキッカケとなってしまいます。
買ってはいけない理由③:酵母エキス
買ってはいけない理由の3つ目は「酵母エキス」が使用されていることです。
酵母と聞くと体に良さそうな印象を受けるかもしれませんが、酵母と酵母エキスは全くの別物です。
酵母エキスとは、先だってご説明したたんぱく加水分解物と同様うまみの素として使われ、たんぱく質をアミノ酸に変えるものです。
通常人体には体内に取り込まれたアミノ酸を消化する機能が備わっていますが、ここで生成されたアミノ酸は「D-アミノ酸」と言われ、消化・分解をしきれずに体内に溜まってしまいます。
この溜まったD-アミノ酸が肝臓や腎臓に影響を与えたり、白内障などの病気を引き起こす恐れがあります。
おでんの出汁に使われるうまみ成分は昆布などではなく、この酵母エキスだと言われています。
どうしてもおでんが食べたいときは
コンビニのおでんが危険だということはご理解いただけたと思います。
そうは言ってもおでんはとても美味しいですよね?
「体に悪いとわかってても食べたいんだ!」という方もいると思います。
その気持ち、すごくわかります。
私もおでんは大好きです!
そんなあなたには以下のような無添加のおでんをおすすめしたいと思います。
まとめ:コンビニでおでんを買うのは控えましょう
いかがでしたでしょうか。
コンビニはとても便利な場所です。
立ち寄った際はついついあれもこれも、とついで買いをすることもあると思います。
でもその時はおでんを買うのは極力控えましょう。
どうしても食べたい場合でも、汁は飲みすぎないように注意してくださいね。
今回の記事があなたの食生活改善のきっかけになれば幸いです。
コメント