みなさん、歯磨きは1日に何回しますか?
私は、1日2回、多い時には3回します。
歯磨きをすると、口の中がすっきりしますよね。
寝起きや寝る前は欠かせないですし、人と会う前のエチケットでもあると思います。
歯磨きをするときに必ず使うのが歯磨き粉ですね。
みなさんは、どの歯磨き粉を使っていますか?
実は、歯磨き粉の中にはあまりよくない成分が含まれていることがあるんです。
みなさんも知らず知らずのうちに使っているかもしれません。
そこで今回は、使ってはいけない歯磨き粉とその理由、おすすめの歯磨き粉について紹介していこうと思います。
なぜ歯磨きをするの?
まずはじめに、歯磨きをする必要性についてお話ししたいと思います。
歯を磨かなければいけない理由は、大きく分けて3つあります。
①細菌を除去するため
歯磨きは、虫歯や歯周病の原因となる細菌を除去する働きがあります。
細菌をしっかりと除去しないと口のトラブルが起こるだけでなく、歯磨きしている人と比べて3~5倍の細菌が口の中に住み着いていることになります。
口内の食べかすをなくして細菌の増殖を防ぐためには、1日2回の歯磨きが必要になってきますね。
②歯の汚れを落として人に清潔な印象を与えるため
もし、歯がすごく汚れている人と食事をすることになったらどう思いますか?
はっきりと本人には言いませんが、あまり清潔な印象を受けることはありませんね。
そう思われないためにも、歯を清潔に保つことは必要です。
黄ばみやねばねばの汚れは人に清潔でない印象を与えるだけでなく、独特なにおいを発して人を不快にさせることもあります。
自分の印象を悪くしないためにも、エチケットの一環としてしっかりとした歯磨きをしたほうがいいですね。
③細菌の塊を落とすため
小さい細菌はうがいで落とすことができますが、大きな塊はそうはいきません。
歯ブラシを使ってごしごしとこすることで、大きな塊を除去してきれいな口内を保つことができます。
塊になると歯垢のようにどんどん目に見えるものになってきます。
不潔な印象を与えないためにも、歯ブラシできちんと磨くようにしましょう。
使ってはいけない歯磨き粉とその成分
歯を清潔に保つために必要な歯磨きですが、その際に使う歯磨き粉には使ってはいけないものもあります。
ここでは、使ってはいけない歯磨き粉と含まれている成分について紹介していこうと思います。
●合成界面活性剤が使われているもの
歯の表面をきれいにするための合成界面活性剤は、実は歯によくないんです。
合成界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウムという成分で、発泡性と刺激性があります。
シュワシュワとした歯磨き粉にはたいてい含まれている成分です。
このラウリル硫酸ナトリウムは、口内粘膜から吸収され体内に蓄積されます。
その後、味覚・皮膚障害の原因やアレルギーの原因になることがあります。
ジョイなどの食器洗剤にも使われるほどの強い成分でもあるので、できるだけ入っていないものを選ぶようにしましょう。
ガードハローという歯磨き粉に含まれています。
薬局などで販売されているので、気になる人は購入を控えるようにしましょう。
●フッ素の入っているもの
多くの歯磨き粉に入っているフッ素ですが、本来はあまりいい成分ではありません。
ですが、フッ素の入っていない歯磨き粉のほうが少ないですよね。
歯医者さんでも最後にフッ素を塗って虫歯を防止することがあります。
フッ素は脳の損傷や甲状腺の異常、がんを引き起こす可能性があります。
先ほどと同じガードハローにも含まれているので、気にする人は購入を控えましょう。
●サッカリンナトリウムが使われているもの
聞きなれない成分ですが、子供用の歯磨き粉に多く含まれています。
サッカリンナトリウムは、砂糖の500倍以上の甘さを持っていて、発がん性があるといわれています。
香味材として使用されていることが多いので、甘くて使いやすい歯磨き粉には気を付けるようにしましょう。
GUMという歯磨き粉の香味材として使用されているので、気を付けたほうがいいかもしれません。
●顆粒が入っているもの
CMなどではいい成分のように思える顆粒ですが、実は少し危険なものです。
歯茎の引き締まりによっては、歯肉の中に顆粒が埋まってしまうことがあります。
一応、すぐに砕けるから安全とのことですが…。
やっぱり気になってしまいますよね。
顆粒が多く埋まると不安になるし、歯磨きをしてもすっきりする感じがなくなってしまいます。
また、埋まったままにしていると細菌が繁殖するきっかけになってしまいそうです。
口のトラブルを防止したいなら、選ばないほうがいいかもしれません。
クリアクリーンの一部商品には顆粒が含まれています。
気になる人は購入を控えたほうがいいでしょう。
おすすめの歯磨きはこれだ!
それではおすすめの歯磨き粉を紹介していきますね。
おすすめの歯磨き粉って、成分として、
- ホワイトニング効果→研磨剤
- 虫歯→フッ素
- 口臭対策→殺菌成分
- 歯周病対策→抗菌成分
というものが適量施されていることです。
研磨剤なんて入りすぎていると歯の表面を傷つける一方です。
高密着フッ素を1450ppm配合した高密度処方で、効果的な虫歯予防が期待できる歯磨き粉です。
フッ化ナトリウム(フッ素)1450ppm Fを配合した歯磨き粉です。
フッ素滞留性を高めた独自の新処方で、口腔内のすみずみまで広がりやすいソフトジェルを使用しています。
洗浄成分である「炭酸水素Na」「ポリリン酸Na」を配合し口臭の発生原因である菌のかたまりを分散、殺菌成分「ラウロイルサルコシンNa」で、口臭原因菌を徹底殺菌する歯磨き粉です。
抗酸化・抗菌作用のある「ナノプラチナ」が配合され、透明感とツヤがあり、輝くキレイな歯が期待でき、口臭予防に良いとされています。
ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトがむし歯・歯周病の原因となる歯垢をからめとり、お口をスッキリさせます。
買ってはいけない歯磨き粉 まとめ
今回は、歯磨き粉をする理由と使ってはいけない歯磨き粉・使用されている成分について紹介しました。
歯磨き粉は口のトラブルを未然に防いだり、歯をきれいに保ち清潔な人という印象を受けたりするために使うものです。
自分の口内状況にあった歯磨き粉を使いつつ、危険な成分の使用されていないものを選ぶようにしましょう。
コメント