乳幼児の使用に注意!買ってはいけない虫よけスプレー

アウトドア・庭作業・屋外スポーツのときに役立つアイテム、虫よけスプレー。

蚊は病原体を運ぶ可能性もあるため、虫が多い季節の外出時には欠かせない存在です。

ドラッグストアなどに行くとさまざまな種類の虫よけスプレーが販売されていますが、配合されている有効成分によって使用制限や注意点があるのをご存じでしょうか。

また、かゆみを我慢できずに掻き壊しやすい小さなお子さんにとっても、虫よけ対策は大切。

虫よけスプレーは何歳から?

赤ちゃんに使うときはどんな商品がよいの?

こういったお子さんに使うときに気になる疑問も含め、虫よけスプレーを購入する際に知っておきたいポイントを詳しくご紹介しましょう。

年齢制限あり?有効成分をチェック

虫よけスプレーに含まれている主な有効成分には、「ディート」「イカリジン」「ハーブ等の天然成分」の3種類あります。

それぞれ効果や特徴が違うので、詳しくみていきましょう。

ディート

ディートは日本で初めて虫よけ効果が承認された成分です。

50年以上も前から長く虫よけスプレーの有効成分として使用されており、世界的にみても一番多く虫よけ成分として採用されています。蚊やマダニはもちろん、ヤマビル・トコジラミ・アブ・ブユといった害虫にも効果的です。

吸血害虫の感知能力を撹乱させることができるため、虫に刺されにくくなります。

ディートが30%含まれる商品は、12歳未満の子どもには使用不可です。高濃度で非常に効果が高く、医薬品に分類されます。ディートが10%以下の商品なら、生後6カ月から使用可能ですよ。

イカリジン

イカリジンはドイツで開発された虫よけ成分で、日本では2015年に承認されました。ディートと同じく吸血害虫の感知能力を撹乱させられますが、効果対象は蚊・ブユ・アブ・マダニ・イエダニなど、ディートよりも少なめです。

イカリジンの1番のメリットは、年齢による使用制限や回数制限がないこと。

皮膚への刺激もひかえめなので、虫が気になったときに何回も塗り直せます。虫よけ特有のニオイもなく、小さなお子さんや赤ちゃんにも使いやすいですよ。

ハーブなど天然由来成分

ミント・レモングラス・シトロネラなど、蚊が嫌がる天然のハーブ成分から作られた虫よけスプレーもあります。

ハーブウォーターやエッセンシャルオイルを使用しており、科学的な保存料・着色料は無添加のものが多いのが特徴です。ペットにやさしい配合成分のものや、オーガニック原料のみから作られたこだわりの虫よけスプレーもありますよ。

ただし、天然由来成分から作られていても、使用できる年齢に制限がある場合があるので要注意。

購入前に、パッケージや公式サイトなどをしっかりチェックしましょう。

爆発の危険?自分に合ったタイプを選ぼう

虫よけスプレーは、噴射剤としてガスが入っているスプレー缶タイプと、虫よけ成分の入った液が霧状に出てくるミストタイプが主に販売されています。

また、子どもの口や鼻に入りにくくいジェル・ローションタイプも人気です。

どれもメリット・デメリットがありますので、使う人やシーンに合ったものを選びましょう。

ムラなくつけられるスプレー缶

スプレー缶タイプは1度の噴出量が多く、広範囲にムラなく塗布できるのがメリットです。肌の露出が多い夏場でも、効率的に虫よけ対策ができます。

デメリットは、屋内や車内といった狭い場所で使用しにくく、吸い込むとむせやすい点です。また、LPガスを使用しているため、保管場所には注意が必要。炎天下の車内や屋外の物置などに放置してしまうと、爆発や火災を起こす可能性があります。

車内に置き忘れやすい人は、安全のためスプレー缶タイプは避けたほうがよいでしょう。

ポイント使いできるミスト

1回の噴出量が少なく、塗布したいところにピンポイントでかけられるのがミストタイプの特長です。

舞い散りにくいのでむせにくく、手で伸ばしたり重ね塗りしたりできるのも大きな魅力。保湿成分としてヒアルロン酸などが配合されたものなど、肌へのやさしさにこだわったタイプもありますよ。

デメリットは、少量ずつしか出せないので一気に塗布できないところ。肌の露出が多い夏場は、少し塗布に時間がかかるでしょう。

肌にやさしいジェル・ローション

舞い散りが全くないため、口や鼻から吸ってしまう心配がないジェルやローションタイプ。小さなお子さんや、吸器系が弱い人におすすめです。保湿成分入りで肌なじみがよい商品が多く、化粧水のように均一に塗布しやすいのがポイント。

デメリットは、広範囲を塗るには時間がかかるところです。また、塗るときに手に付着してしまうので、手が洗えない屋外では少々使いにくいでしょう。

生後6カ月以下の赤ちゃんに使うなら?

生後6カ月以下の乳幼児に虫よけスプレーを使いたい場合、年齢制限のあるディート配合のものは使用できません

お宮参りやお散歩など、生後1カ月頃から外出する機会が多くなる赤ちゃん。感染症を媒介する危険性がある蚊から守るために、どのような虫よけアイテムが使えるでしょうか。

それぞれタイプ別にご紹介しましょう。

※乳幼児の肌はデリケートです。初めて使用する場合は、上腕の内側に少量スプレーし、問題がないか確認して少しずつ使用してください。

イカリジン配合の虫よけスプレー

年齢・使用回数に制限のないイカリジンを配合した虫よけスプレーなら、乳幼児にも使用できます。

とくに赤ちゃんには、鼻や口から吸い込みにくいミストタイプやジェル・ローションタイプがおすすめです。

天然由来成分の虫よけスプレー

やさしい使い心地にこだわりたいなら、エッセンシャルオイルなど天然由来成分を使用した虫よけスプレーがよいでしょう。

ただし、天然由来成分から作られていても、年齢制限がある場合があります。

パッケージや公式サイトで対象年齢を確認してから使用してください。

次の2つの製品は、どちらも新生児から使用可能ですよ。

虫よけシール

洋服や帽子などの衣類にペタッと貼るだけで、簡単に虫よけ対策ができるシールタイプ。ユーカリ・シトロネラ・レモンユーカリといった虫が嫌がる香りがし、かわいいキャラクターデザインの商品も多く販売されています。

有効時間は約6~12時間と商品によって大きく幅があるので、使用シーンに合ったものを選びましょう。

和光堂
¥680 (2024/11/14 17:59時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
ピジョン
¥1,600 (2024/11/18 04:47時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
サラテクト
¥1,286 (2024/11/14 17:59時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

まとめ

以上、虫よけスプレーを購入する前に知っておきたい3つのポイントでした。

ひと口に虫よけスプレーといっても、使う人やシーンによって向いているタイプは大きく違います。とくに乳幼児や呼吸器が弱い人などは、選ぶ商品によって健康に影響がある場合も。

虫よけスプレーそれぞれの特性をしっかり理解し、上手に活用していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました