2ch創始者ひろゆき氏が語る絶対に買ってはいけないモノとは

「年末だし宝くじを買っちゃおう!」
「ボーナスも入ったし、たまにはハイブランドなアイテムを買っちゃおう!」
「人生不安なことが多いから占いをしてもらいたい!」

あなたはそう思ってこの3つにお金や時間を使ったことはありますか?

ついつい、わたしたちがやってしまう3つのように思います。

しかし、2ch創始者で、現在YouTubeの登録者数が130万人を超え、総資産13億ともいわれているひろゆき氏からすると、そんなものにお金や時間を使っているのは「頭が悪い」と一刀両断。

この記事では、そんなひろゆき氏が考える

・宝くじを買ってはいけない理由
・ハイブランド物を買ってはいけない理由
・占い関連の物を買ってはいけない理由

についてご紹介していきたいと思います。

宝くじは買ってはいけない

ひろゆき氏は「基本的に宝くじを買っている人は頭が悪い」と語っています。

なぜそう思うのでしょうか。

宝くじを買っている人は期待値を理解できていない

ひろゆき氏はTwitterで、年末ジャンボの販売が開始され長蛇の列ができているニュースを引用しこうつぶやいています。

「確率と投資金額からのリターンの計算ができない頭の悪い人が罰金を払う季節がやってきました」

と宝くじを買っている人たちを揶揄するようなツイートをしていました。

それに対して、宝くじを買うことを肯定するようなツイートもあり、彼らは

「宝くじを買う人は当たるとは思っていない。もし、当たったら、何をしようか妄想するのが楽しみなんだ」と反論。

彼らの主張は、宝くじを買っている時間のワクワク感の方が大事なんだと主張していました。

しかしひろゆき氏の考え方はこうです。

「宝くじの期待値は非常に小さくて、自分が出した100円に対して45円が戻ってくる仕組みです。」

と語っています。

たしかに宝くじで大金が当たる可能性は確率としてかなり低いです。この期待値が理解できないで宝くじを買うというのは、ひろゆき氏からすると「頭の悪い」買い物ということなんですね。

ハイブランド物を買ってはいけない

「さりげなく高価な時計をしていたりする人はかっこいいが、ロゴが前面に出ていたりハイブランドのアイテムばかり身につけている人は頭が悪い」と、ひろゆき氏は語っています。

ハイブランドのような物で身を固めている人はひろゆき氏からすると、劣等感を感じて生きている人だと捉えているそうです。

劣等感を感じている限り幸せになれない

例えば、ルイヴィトンというハイブランド物を買っている人は、そもそもルイヴィトンが欲しくて買っているのではなく、ルイヴィトンという名前が欲しいがために大金を払っているのです。

つまり、自分自身に自信がなく他の人と張り合うために、ハイブランドの力を借りて自尊心を保っているということなのです。

人間は大なり小なり他人と比較し劣等感を感じてしまうことはありますが、ハイブランドを買って他人と比較して生きている限り幸せになれないということを伝えたかったということだったんですね。

占い関連のものを買ってはいけない

最後は占い関連です。

ひろゆき氏は「占い関連にお金を払ってしまうのは頭が悪い」と言っています。それはなぜなのでしょうか。

占いは不安を煽る詐欺と同じようなもの

ひろゆき氏は「占い=ウソ」で「占い師=詐欺師」みたいなものと言っています。

なぜなら、他人の不安な心につけ入り、テキトーなことを言ってお金を騙し取るような占い師はいっぱいいるから、そんな訳もわからない世界にお金を払うのではなく、

・お酒を飲みながらバカ話ができる友人
・聞き上手なママやマスター

 

そう言った人たちに話を聞いてもらえるような場所を自分の力で見つけていく方が幸せになれるのではないか、とひろゆき氏は提案しています。

聞き上手なママやマスターなんかたくさんいるのに、そのような最低限の努力をしないで占いに手を出してしまうのはひろゆき氏からすると「頭の悪い」買い物だということですね。

まとめ:目の前にないものや不安なものにお金を払う行為は幸せにならない

ひろゆき氏が考える「買ってはいけないもの」についてご紹介してきましたがどうでしたでしょうか。

かなり極端な考え方もあったものの、納得する面もあったかと思います。

今回の記事を通して、ひろゆき氏の基本的な考え方が垣間見えました。

それは、目の前の不安や他人と比較するためにお金や時間を使うのではなく、今日1日を幸せに生きてくにはどうすれば良いかということです。

・お金を手にして幸せになりたい
・他人から承認されて幸せになりたい
・不安を解消して幸せになりたい

そういった不安は誰もが抱き、その不安を解消するためにお金や時間を使ってしまう人が多いのかもしれません。

しかしそうではなく、少ないお金でも自分にとって楽しいと思うものを見つけたり、自分を大切にしてくれる身近な人との時間を大切にするという本来人間が幸せに感じることに目を向けていく大切さを伝えたかったように思います。

この機会に、ぜひあなたにとって本当に心から幸せに感じることにお金や時間を使ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました