おいしいスイカの選び方と買ってはいけないスイカとは?

夏の風物詩とも言えるスイカ、夏になるとスーパーなどでも目にすることが多くなってきます。冷えたスイカはとてもおいしく、大好きという方も少なくないかと思います。せっかくスイカを食べるなら甘くておいしいスイカを食べたいですよね?せっかく購入したスイカが甘くない、実がグズグズなどは避けたいですよね?

本記事ではおいしいスイカの選び方と買ってはいけないスイカの選び方を解説していきます。

買ってはいけないスイカ

買ってはいけないスイカは品種にもよりますが、縞模様がくっきりしていなく、たたいた時に高い音がする、低い空洞音がする、ヘタが付いている場合は枯れているものは避けましょう。

それではおいしいスイカの選び方を解説していきます。

おいしいスイカの選び方

おいしいスイカを選ぶ際のチェックポイントは、縞模様ツルお尻重さです。

1つずつ解説していきます。

縞模様がクッキリしているものを選びましょう

スイカは順調に成長すると、緑と黒の縞模様の境界がクッキリとしていて、よく見ると黒いところが盛り上がっています。これはスイカが順調に成長し、十分に熟した状態で収穫され、新鮮で甘い証拠です。収穫してからスイカは追熟することはなく、時間とともに糖度が下がっていきます。内部の水分量は2週間ほどしか維持されず、一番おいしい状態は収穫直後です。

ポンポンと澄んだ音がするものを選びましょう

スイカをたたいた時にポンポンと澄んだ音がするものは水分を多く蓄え、果肉も詰まっており食べごろです。高い音がするスイカは収穫時期が早くまだ十分に熟していないものです。低い音がするものは熟しすぎていて日持ちしません。

スイカのツル周囲が盛り上がっており、ツルが緑色のものを選びましょう

スイカは順調に成長し完熟になるとツルの周囲が盛り上がってきます、ツルの周囲が盛り上がっているものの方が甘みが強いといわれています。ツルの周囲が盛り上がっていないものは十分に熟した状態で収穫されたものではないので避けましょう。

ツルは収穫されたときは緑色でハリがありますが、収穫から時間がたつと、茶色くしなびているものは収穫から時間がたっています。ツルが緑色のものの方が新鮮なのでそちらを選びましょう。収穫から時間が経過しすぎると、内部の水分が保てず果肉がグズグズとした食感になり、甘み落がちてきます。

スイカのツルと反対側、お尻の部分が大きいものを選びましょう

スイカのお尻の部分が大きいものほど、今が食べごろです。小さいものの方が日持ちはしますので、すぐに食べるか、数日後に食べるかで選びましょう。

同じ大きさで比べた時に重いものを選びましょう

同じ大きさのスイカの重さを比べた時に、重いものの方が、果肉が詰まっていておいしとされています。また、同じ品種であれば大きい物の方が甘みが強いとされています。

皮が黒い品種のスイカ

スイカには様々な品種があり、小玉のスイカや、皮が黒いものもあります。

皮が黒い品種では「でんすけ」「ダイナマイト」「ブラックジャック」などがあります。他のスイカと選び方の基本は変わりませんが、これらの品種は川が黒く縞模様は見えにくいです。しかしよく見ると縞模様があり、縞模様に凹凸感がありますので基本のスイカの選び方と変わらず、縞模様がクッキリしているものを選びましょう。

小玉スイカの選び方

小玉スイカは一般的なスイカの品種よりも大きさが小さいのが特徴です。小玉スイカの選び方は、基本のスイカの選び方と同じです。

カットスイカの選び方

スーパーなどで目にするカットスイカはカットされた状態で販売されているので、スイカの断面を見る事が出来ます。

カットスイカは、果肉と皮の境界線がクッキリとしているもの程甘いとされています。さらに種の色も見分けるポイントとなります。カットスイカの種は黒いものと白いものがありますが、種が白っぽいものは完全に熟していなく、甘みが足りないとされています。なのでカットスイカは種が黒いものを選びましょう。

カットスイカのデメリット

カットスイカはカットされていて、自分でカットする手間がかからないため手軽ですが、カットスイカとしてスーパーなどで販売されているものは価格が割高に設定されています。大玉の状態のスイカを購入した方がコストパフォーマンスは良いです。

さらにカットスイカは断面が空気に触れているため時間がたつと乾燥しやすいことも注意しましょう。

まとめ

  • 買ってはいけないスイカは縞模様の境目がクッキリとしていなく、ツルの周囲が盛り上がっていなくて、ツルが枯れているものが甘みも少なく、収穫から時間がたっている。
  • おいしいスイカの選び方は、縞模様の境界がクッキリとしていて、凹凸があり、ツルの周囲が盛り上がっているもの。さらに叩いた時にポンポンと澄んだ音がして、同じ大きさで比べた時にずっしりと重いもの。
  • 小玉スイカも大玉スイカも選び方は変わらず、皮が黒い品種も縞模様が見ずらいが選び方は同じ。
  • カットスイカで断面が見えるものは皮と果肉の境界線がクッキリとしているもので、種が黒いものの方が甘い。

コメント

タイトルとURLをコピーしました