買ってはいけないフリスク
あなたは今、お昼ご飯が終わって、午後の会社や教室にいます。
お昼飯でお腹も一杯になった中、午後の暖かい部屋で仕事や授業を受けています。
「眠いなぁ」と思いポケットからフリスクを取り出して一口食べてみる。
口に広がる爽快感で一気に目が覚める。
そんな時に、本当にフリスクって便利ですよね。
2〜3粒口の中に入れると、口の中に広がる爽快感を味わうと、ついついまたあの爽快感をあじわいたいと買ってしまいますね。
私もよくお世話になっています。
そんな私たちにとってありがたいフリスクですが、実は身体によくない成分も入っているのです。
えっ。毎日食べてるけど、全く身体に問題ないよ。
そんなわけがないよ。
そのように思われる方も多いと思います。
私もそのように思っていました。
では、なぜフリスクが身体にとって、よくない可能性があるのか。
少しご説明してゆきます。
この記事を読むと以下の事がわかります。
・フリスクに含まれる成分がわかる。
・フリスクがなぜ身体に危険な可能性があるのかが分かる。
フリスクに含まれる成分
では、フリスクにはどのような成分が入っているのか見ていきます。
フリスクはシュガーレスとして販売されています。
しかし、甘みを出すため、主に以下の香料や甘味料が入っています。
・ソルビトール
・アスパルテーム
・L-フェニルアラニン化合物
それでは、それぞれの成分を見ていきます。
・ソルビトール
こちらの成分が口の中でひんやりとした感触をだしています。
カロリーも砂糖の約75%となっていて砂糖よりも低くなっています。その清涼感から世界中の飲料にもよく使われています。
・アスパルテーム
・L-フェニルアラニン化合物
これらの成分は、フリスクに限らずゼロカロリーコーラなどのの清涼飲料など、様々な商品によく使われています。
これらの人工甘味料は世界中の飲料や食品に利用されています。
一時、アメリカで人工甘味料の安全性には問題があると議論になった時がありました。
結果、現在は、微量であれば人体への影響はないとの結論になっています。
フリスクがなぜ身体に危険な可能性があるのか
フリスクには、このように人工的な香料や甘味料が多く使用されています。
今回調べるにあたり、ミントなど爽快感を感じる香料「ソルビトール」には、大量に摂取することで下痢を起こす可能性がある。
ただ、その関連性ははっきりとしてせず、現状身体への悪影響についてはありませんでした。
しかしながら、「アスパルテーム」「L-フェニルアラニン化合物」の人工甘味料については、国内でも以下のような指摘がされています。
人工甘味料の摂り過ぎにより、肥満や糖尿病発症の危険性が高まることが示唆されています。
通常、人間は甘さを感じると血糖値が上昇するように条件づけられています。
人工甘味料を摂取した場合、甘い物を食べても血糖値の上昇が起こらないため、脳が混乱し食べ過ぎてしまう可能性が考えられています。
また、味覚を感じる細胞が腸管に存在していて、強い甘みを感じるとインスリンの分泌を過剰に促進したり、腸で糖の吸収が促進されたりすることも報告されています。
出典:独立行政法人 農畜産業振興機構「人工甘味料と糖代謝」
このように、人工甘味料を大量かつ長期間にとることにより、以下の危険性があります。
・味覚障害になる可能性がある。
・体重増加の可能性がある。
・口臭悪化の可能性がある。
これらの甘味料は通常の砂糖の数百倍の甘さがあります。
その強すぎる甘みによって、脳が甘さへの依存が高まってしまう危険性があります。
その結果、より甘みを求めて味覚に異常をきたす可能性があるのです。
また、また腸内で「インスリン」という物質が多量にでてしまうことで太りやすい体質になってしまう可能性があります。
「インスリン」という物質が急激に増加すると消化がされなかった糖分が体内で脂肪として蓄えられやすくなってしまいます。
最後に、口臭への悪影響の可能性として、人工甘味料の影響で、唾液の出る量が減少する可能性も指摘されています。
唾液の出る量が減ることで、歯垢が増えたり、口内細菌の増加に繋がります。
その結果、口臭の悪化へ繋がる危険性があります。
さわやかな息にするために食べているフリスクが逆に口臭の原因になっているかもしれないのです。
まとめ
このようにフリスクには、人工甘味料や香料の危険性の影響があります。
また、フリスクには毎日食べたくなるような依存性も指摘されています。
100%身体に悪影響が出るという可能性は現時点では、証明されていませんので、フリスクを食べること自体が危険という事ではないかと思います。
フリスクに限らず、自然の世界ではない人工化合物を長期間かつ大量に取り続けることには危険性があります。
脳や腸など身体に悪影響が出てしまっても不思議ではありません。
フリスクには、「眠気が覚める」「気分がリフレッシュ出来る」などいい面もたくさんあります。
私自身もこれまで色々な場面でお世話になってきました。
適切な量を自身で守って、いつまでも健康的につき合ってゆきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント