今回は、敏感肌の方に向けて、「口紅」に焦点を当て、買う時に注意したい成分をお伝えします。
敏感肌のみなさんは、日ごろから肌トラブルに悩まされていることと思います。特に、季節の変わり目や乾燥がひどい時期はトラブルも多く、つらいですよね。
筆者もアレルギー体質でアトピー持ちなので、常に何かに反応しているのか、肌がかゆい・チクチクする・ピリピリするなどの症状が起こるのは日常茶飯事です。
化粧品も、基礎化粧品~メイクアップまで、自分の肌に合うもの・気に入るものを探すのが本当に大変です。
そんな筆者が経験したトラブルと、今後は買うのをやめようと思った口紅の成分とは?
敏感肌の人が注意したい成分
結論から言いますと、敏感肌の方が注意したい成分は色素の形状の一つである「染料」になります。
何故、「染料」は注意が必要なのか?説明していきます。
・色素には2つの種類がある
口紅は、鮮やかな発色で色づきのよい製品が近年増え、落ちにくいものやうるおい成分が配合されたものなど、多種多様な口紅が店頭に並んでいます。
その中でも、特に近年は「リップティント」と呼ばれる商品が、発色の良さ・艶感・落ちにくさで人気を集めています。
なぜ、リップティントは発色がよくて落ちにくいのでしょうか?
答えは、「染料を使っているから」なのです。
化粧品に使用されている色素には「顔料」と「染料」があり、リップティントは「染料」という着色料を主体に配合した商品です。
染料の特徴は、まず粒子が非常に細かい形状をしています。微細な粒子が皮膚の凸凹したところにもしっかりと入りこんでいき、入ったところに色素が定着してとても鮮やかに発色します。
染料は文字通り、「染める」作用を持った色素です。
このため、染料を使用しているリップティントは唇を「染める」ので落ちにくいのですが、その代わりとして色素沈着しやすいという特徴があります。
染料を使ったリップティントを使い続けると唇に色素沈着の症状がみられることがありますが、肌のターンオーバーで古い皮膚が落ち、新しい皮膚が生まれることで色素沈着した部分の皮膚が入れ替わるため、あまり心配はないようです。
ちなみに一般的な口紅の色素をご存知でしょうか?
答えは「顔料」という色素になります。
顔料は粒子が大きく、皮膚の表面にくっつくだけなので内部に入りこむことはありません。そのような性質から、発色はあまり強くならずに落ちやすいという特徴があります。
・染料は「アレルギーを引き起こしやすい」
アレルギーの原因物質はたんぱく質に由来する成分が多いのですが、染料そのものはたんぱく質ではありません。
しかし、染料の特徴として「皮膚の角質などのたんぱく質ととても結合しやすい」という性質があります。
そのため、染料とたんぱく質が合体した物質がアレルギーを引き起こしてしまうことがあるのです。
アレルギーは人によって発症までの許容量が違いますが、原因物質がその人の許容範囲を超えてしまうと、ある日突然発症します。
筆者も最初はトラブルなくリップティントを使用していたのですが、ある日を境に、朝つけるとまず唇がかゆくなり、夕方には水疱が出来て唇がボロボロになるように・・・
その後も何度か試してみましたが必ず同じ症状が出てしまい、唇がどんどんボロボロになっていくので、以降リップティントは全く使用しなくなりました。
一度アレルギーが出てしまうと治癒することはほぼないので、買ったばかりでも使用を中止することをおすすめします。
・タール色素ってどうなの?
アレルギーの原因になるものの一つとして「タール色素」という言葉を聞いたことがありませんか?
口紅やリップティントなど、化粧品の成分表示を見ると「赤202」「青1」などの表示が書かれていますね。これがタール色素です。
タール色素は科学的に合成された着色料のことで、現在はタール以外の原料で合成するものもあるため「有機合成色素」と呼ばれています。
タール色素は豊富な色調と色鮮やかな発色が特徴で、口紅やリップティントだけでなくさまざまな化粧品の中に含まれていますが、化粧品に配合できる有機合成色素は国が安全と認めたものだけになり、日本では約83種類が認可されています。
海外では認められていないものが日本では使用認可されているなど安全性を疑問視する声もありますが、アレルギーを起こしやすいのはタール色素の中でも、「染料系のタール色素」に分類されるものです。
タール色素には、先に記載した「顔料」と「染料」の2種類があり、染料系タール色素がアレルギーを引き起こしやすい成分なのです。
・天然成分でもアレルギーは起こる
ちなみに、「オーガニックコスメ」とか「天然着色料」などの文言が書かれている口紅も最近は人気があり、いかにも体によさそうな、アレルギーとは無縁な感じがしますが、天然のものでもアレルギーが起きる可能性はゼロではありませんので注意が必要です。
例えばコチニール色素という天然の赤色着色料がありますが、過去に消費者庁よりアレルギーに関して注意喚起が出されています。
その他、口紅だけでなくリップクリームなどでも使用されているミツロウやヒマシ油、メントールなどでもアレルギー発症の可能性はありますので、「天然だから大丈夫」と思わず、いくつかの種類の口紅で荒れてしまったときは表示されている成分をよく確認し、共通している成分を見つけ出してください。
そして、その成分が入っているものは今後使用しないようにした方がよいでしょう。
まとめ
女性なら、かわいいパッケージのコスメや、きれいな色のリップ・アイカラーを見るとワクワクしてついつい購入してしまいますよね。
せっかく買ったのに肌に合わず、泣く泣くお蔵入り・・・ということは、できれば避けたいですよね。
敏感肌の方は、購入前に成分もしっかりと確認することでメイクがより楽しいものになると思いますので、参考にしていただければ幸いです。
長文をお読みいただき、ありがとうございました。
コメント