つい最近産まれたと思ったら、あっという間に離乳食ですね。
最初は抱っこしながらあげていた離乳食も、腰がすわってきたらそろそろベビーチェアを買おうかなと思う時期ではないでしょうか。
でもベビーチェアは種類がたくさんあってなにを買っていいかわからないですよね。
値段も高いし、失敗もしたくない。
おすすめなベビーチェアはたくさん出てくるけど、よくないベビーチェアはあるのかな?
そんな悩みをお持ちではないでしょうか。
そこで2児のママである私が買って後悔した買ってはいけないベビーチェアをご紹介します。
ベビーチェアは用途によっていろいろありますが、ここでは食事をするためのベビーチェアについてです。
では買ってはいけないベビーチェアとその理由について説明していきます。
ハイローチェア
新生児から使用できるハイローチェア。
低月齢の時はリビングで寝かせて、離乳食が始まったらいベビーチェアとして使用できる。
長く使えるし、とっても便利!
そう思って私も購入しました。
しかし食事用のベビーチェアとしてはかなり不向きでした。
なぜなら食べこぼしでぐちゃぐちゃになるからです。
なんとなく考えればわかるかもしれませんが、初めて赤ちゃんにあげる離乳食。
私にはここまでぐちゃぐちゃになり、大変だなんて想像もできませんでした。
ハイローチェアは基本的にカバーが取り外しできるので、丸洗いできるので衛生的です。
しかし毎回毎回洗うことはできません。
最初は1回食だった離乳食も、2回3回と増えてきます。
そしてつかみ食べや、自分で食べるようになったらもっと大変です。
もう上から下までぐちゃぐちゃ。
納豆を触った手で頭を触ったりなんてしょっちゅうです。
そのころには、離乳食の後はシャワーが必須になります。
なので布製品のものは買わないほうが良いと思います。
サッと拭けばきれいになるタイプのものを購入しましょう。
ちなみに我が家のハイローチェアは今では、洗濯物置き場となっております。
足がつかないベビーチェア
テーブルにとりつけるタイプのベビーチェアがあります。
取り外しもが可能なので、持ち運びも便利ですよね。
しかし家で毎日食べるためのベビーチェアとしてはおすすめしません。
足がブラブラしてしまうと子どもが集中してくれないことが多いので、食事が進みません。
また足の踏ん張りが効かず、前にいってしまい猫背になってしまいます。
その状態で長く使用していると、どんどん姿勢が悪くなっていきます。
姿勢が悪いとしっかり噛めなくなってしまい、あごの発達や歯並びに影響が出てしまうのです。
我が家ではそれを知らずに使っていました。
3歳くらいになってからちゃんと足がつく椅子に買い替えましたが、いまだに姿勢が悪く何度も注意しています。
なので足がしっかりと付くタイプのベビーチェアを購入しましょう。
外食が多い、実家に帰省する機会が多いなどのご家庭はセカンドのベビーチェアとしてはおすすめです。
ゆったりとしたベビーチェア
ベルト部分やテーブルの部分がゆったりとしたベビーチェアです。
こちらのメリットはすぐに座らせることができ、赤ちゃんも窮屈にならないので嫌がりにくいです。
しかし大きくなるにつれて、椅子を抜け出してきます。
危険なのはもちろん、立ち上がり遊び出してしまいちっとも座ってくれません。
なので抜け出せないようにしっかりと固定できるタイプがおすすめです。
ベルトを調節できるものが良いと思います。
溝があるベビーチェア
座面やテーブルに溝があるベビーチェアです。
溝が多いとそこにゴミが溜まり手入れが大変です。
溝に楊枝などを入れて掃除しなければなりません。
考えただけで嫌になりますよね。
でも結構盲点でいざその時にならないと気付かないものです。
なのでフラットなデザインを選びましょう。
まとめ
買ってはいけないベビーチェア
- ハイローチェア(布製品)
- 足がつかないベビーチェア
- ゆったりとしたベビーチェア
- 溝があるベビーチェア
以上4つをご紹介しました。
ベビーチェアはご家庭の環境によっても変わってくるので、食事の環境にあったベビーチェアはを選びましょう。
テーブルの高さによっても変わってきますよね。
個人的には高さが調節できて、成長に合わせて変えられるタイプがおすすめです。
我が家は3歳までの椅子から3歳~大人まで使える椅子に買い替えました。
なので下の子用には7か月から大人まで長く使用できるタイプを購入しました。
あとはなによりお手入れが楽なものを選びましょう。
汚れやすいテーブル部分や椅子の部分が取り外しできて、洗えるのも便利ですよ。
もし購入が不安であれば、レンタルするのも良いかもしれません。
実際に使用してから購入できれば安心ですよね。
赤ちゃんにご飯をあげることは本当に大変です。
我が家の5歳の息子もだいぶ綺麗に食べれるようになりましたが、今でも食べこぼしはします。
また余談ですが、床も大変なことになるのでシートを引くなどの対策をしましょう。
フローリングの間に入ってしまい掃除が大変です。
ちなみに我が家は透明のシートをテーブルの下に敷いています。
食事は用意するだけでも大変です。
せめてベビーチェアだけでも、使い勝手の良いものを選び負担を減らしたいですよね。
今回ご紹介した買ってはいけないベビーチェアを参考に、ご家庭にあったぴったりなベビーチェアを探してみてください。
コメント