日本どころか世界中で、知らない人はいないほどの知名度を誇るプリングルス。
スーパーやコンビニ、ドラッグストア等で売られており、パッケージに丸い顔のオジサンが目を引くポテトチップスです。
色々な種類の味があり、止まらなくなる美味しさですが、塩分や脂質が多そうと気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事ではプリングルスに関するいくつかの情報をご紹介していきたいと思います。
プリングルスとは
プリングルスはアメリカのプロクター・アンド・ギャンブル社(P&G)が、販売しているポテトチップスのブランドです。
世界140カ国以上で販売され、年間売上げは10億ドルにも上ると言われています。
これほど世界中で愛されているのには、ある理由があります。プリングルスは、販売する国ごとに味付けを変える工夫をしているのです。
なので、世界で多くの味を取りそろえているポテトチップス、と言っても過言ではありません。
日本でも、うましお味やサワークリーム&オニオン味、4種の濃厚チーズ味、地方限定の味等が販売されています。
1994年から販売され、販売業者は「明治」でしたが、2022年現在は「日本ケロッグ」が販売しています。
プリングルスのカロリー
プリングルスに限らず、全てのポテトチップスを食べる時に気になるのが、カロリーではないでしょうか。
では早速、プリングルスのカロリーはどの程度高いのか、見ていきましょう。
だいたい1袋約60gに330kcal程が、ポテトチップスのカロリー目安となります。
プリングルスはうましお味を始め黒トリュフ味、ほたてバターしょうゆ味等、数多くの種類が揃っています。
もちろん味付けのために、沢山のパウダーが使用されているので、味によってカロリーにも多少の違いが出てくるそうです。
サワークリーム&オニオン味は、100gで約544kcalなので、1g当たり5.44kcalとなります。
ポテトチップスの目安に当てはめると、60g換算で326.4kcalになります。これは平均より、少し少ない数値です。
チェダーチーズ味は、100gで約530kcalなので、1g当たり5.3kcalとなります。
60g換算だと318kcalとなります。プリングルスの味の中でも、少ないカロリーです。
うましお味は100gで約556kcalなので単純計算で、1g当たり5.56kcalとなります。
定番の味ですが、例に挙げた中ではカロリーは高めです。60g換算で333.6kcalとなります。
平均的な数値であると言えます。
実際の数値をご覧頂いた通り、一般に販売されているポテトチップスの目安と比べても、
プリングルスは特別カロリーが高いという訳では無い事が分かりました。
ですがプリングルスに限らずポテトチップス自体のカロリーは高い、と言うことを理解しておきましょう。
プリングルスの添加物
プリングルスを始め、ポテトチップスには色々な噂が流れているようです。
その噂の一つに、健康に悪いのではと心配されている添加物の使用があります。
そもそも食品添加物は、安全性があると国から認められた調味料や人工甘味料、保存料の事を指します。
食品添加物を摂取し続けると、体に悪影響が出てきます。例えば肥満や味覚障害、発がん性のリスクが上がると言ったものです。
安全性が確認されていても、日常的に摂取していればどうなるのか慎重に考えましょう。
また、ポテトチップスに入っていないか注意したいのが「L-グルタミン酸ナトリウム」です。
これはポテトチップスを美味しくする成分で、中毒性があると言われています。
「L-グルタミン酸ナトリウム」は塩味を感じずらい塩分とも言われ、もっと食べたいという脳の反応に従って食べ続けてしまうと、過剰摂取になってしまいます。
塩分の過剰摂取は、心臓病や高血圧等の病気に関わってくるので注意したいですね。
発ガン性物質
ポテトチップスは、アクリルアミドという発がん性物質が含まれている食品です。
アクリルアミドは遺伝毒性をもつ化合物の一種で、アミノ酸の一種であるアスパラギンと還元糖の2つを、加熱(120℃以上)することで出来る物質です。
これが体内に入ると遺伝子と繋がり、突然変異した細胞がガン細胞になります。
高温で焼き上げる工程を経て製品になるプリングルスにも、発生していると考えて良いでしょう。
僅かな量でも遺伝子を傷つける働きをするので、大丈夫だと言える基準点を設けることが難しいので、量を減らすか摂取しないことが対策と言えます。
けれど食品メーカーも対策しており、カルビーや湖池屋は還元糖を余り含まないジャガイモを使ったり、フライ時間を短くする等しているようです。
遺伝子組み換え食品使用
実は遺伝子組み換えトウモロコシが、使用されているかを調査する試験が行われたことがあります。
多くのコーンスナック菓子とポテトチップスが調べられ、その中にプリングルスも入っていました。
そしてマイルドソルト味から、その遺伝子が発見されたのです。
ただこれは昔の話で、今は原材料からトウモロコシの表示が消えています。
各メーカーはパッケージに原材料の表示をしていますが、5%の混入率であれば不使用と表記されることがあります。
つまり、5%未満であれば混入していても表示しなくて良いと言うことです。パッケージの信憑性に疑問があるのです。
それだけではなく「ニューリーフY」「ニューリーフ・プラス」という遺伝子組み換えジャガイモも、検出されたこともあります。
これらは、ジャガイモウィルス等への耐性を持つ遺伝子です。
ある実験結果では、体の免疫力を低下させ、腫瘍の発生を促す効果があるとされ健康への懸念があるのです。
遺伝子組み換え食品は、自然界に本来存在しない物ですから、体にどのような変化を及ぼすか正しく知っていることが大切です。
まとめ
以上で終わります。
プリングルスは世界中で販売されている人気のスナックですが、調べていくと食べるのを躊躇うような情報が出てきました。
プリングルスはカロリー自体、平均的な数値でしたが毎日のように摂取していれば肥満になり高血圧、心臓病等の病気になるリスクが増えます。
発がん性物質や遺伝子組み換え食品の懸念もありますので、どうしても食べたくなった場合は、量を調節して食べ過ぎに注意するようにしましょう。
コメント