【糖質制限中】に買ってはいけないコンビニご飯

数あるダイエット方法の中でも、「糖質制限」というダイエット方法をみなさん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

糖質制限ダイエットとは、満腹感も得ることが出来て、栄養バランスも良くなるという注目のダイエット方法です。

この記事では、コンビニで販売されている商品の中で、糖質制限中に食べていいもの避けるべきものをご紹介していきたいと思います。

糖質制限に興味がある、または糖質制限中のコンビニご飯選びに困っている方は、ぜひこの記事を参考にしてみて下さい。

糖質制限ダイエットとは?

糖質制限ダイエットとは、糖質をコントロールすることで減量を目指すダイエット方法のことを指します。

長らくダイエットといえば、摂取カロリーを消費カロリーよりも抑える「カロリー制限」が主流でしたが、このダイエット方法は健康にあまりよくありません

たしかに、摂取カロリーを極端に抑えれば短期間でも痩せることは可能ですが、人間に必要なエネルギー源であるたんぱく質や糖質が不足してしまうことで、

  • 免疫力が低下し病気になりやすくなる
  • 代謝が落ちてしまい脂肪が付きやすくなる
  • 脳の活動が弱まり集中力や判断力が低下する
  • 不眠
  • 疲れやすくなる

といった症状が現れます。

そこで近年注目されているのが、「糖質制限」です。

人間の体内に消化された糖質は、

  1. 小腸で糖質が「ブドウ糖」に分解される
  2. ブドウ糖は肝臓を経由して血液中に運ばれる
  3. 血液中にぶどう糖が増える=血糖値が上がると「インスリン」というホルモンが分泌される
  4. インスリンがブドウ糖の体内への吸収を助ける
  5. 吸収されたブドウ糖は体を動かすエネルギーとなり、吸収されなかったブドウ糖は「グリコーゲン」となり体内へ備蓄される
  6. 血糖値が下がると備蓄していたグリコーゲンを分解してブドウ糖へ変換する
  7. エネルギーとしても使用されず、グリコーゲンにもなりきれなかった余剰分のブドウ糖は中世脂肪へと変換される

という流れを辿ります。

つまり、糖質は摂り過ぎると脂肪となり太ってしまうということです。

そのため、糖質を制限することで痩せるというダイエット方法が糖質制限ダイエットです。

カロリー制限ダイエットの説明でも挙げた通り、糖質は人間の活動に必要なエネルギーですので、決して炭水化物(食物繊維+糖質)を抜くことが糖質制限ダイエットではありません。あくまで、糖質の摂取量を減らすことを目的としています。

1日の糖質適正摂取量

では、糖質の適正な摂取量とはどのくらいなのでしょうか?

厚生労働省によれば、炭水化物の適正摂取量は1日の適正エネルギーの50~65%とされています。

例えば、18~29歳女性で毎日通勤する程度の活動量ですと、推定エネルギー必要量は2,000㎉/日となっていますので、1日の摂取カロリーを2,000㎉と仮定すると、1,000~1,300㎉が適正な炭水化物の摂取量となります。

糖質は4㎉/gですので、1日に糖質を含む炭水化物の必要量は250~325gとなります。

上記では、適正エネルギーを2,000㎉として計算しましたが、適正エネルギーは基礎代謝や運動量、身長体重によって個人差があります。なので、まずは体組成計で自分の基礎代謝を確認して、それを参考に自分に必要な糖質量を計算してみるとよいかもしれませんね。

では、ダイエットをする際はどの程度まで糖質を制限してよいのでしょうか。

厚生労働省は、基礎代謝を1,500㎉/日であるとすると、脳に必要な糖質量は最低100g/日程度であると推定しています。ただ、体内では備蓄したグリコーゲンを分解してブドウ糖を補給することができるので、必ずしも100gが必要であるとは言い切れないそうです。

一般社団法人 食・楽・健康協会では、1日の糖質摂取量を70~130gとする「ロカボ」を推奨しています。毎食の糖質量を20~40gに抑えることで、食事を楽しみながら糖質を控えることができるので、糖質制限が初めての方は、まずはロカボから取り組んでみるとよいかもしれません。

コンビニで買ってはいけない食べ物

それでは、コンビニで売られている商品の中で糖質が高く、糖質制限中には気を付けたい商品をいくつかご紹介します。

菓子パン

7P 北海道産小豆の つぶあんぱん|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

【セブンイレブン】7P 北海道産小豆の つぶあんぱん

例えば、セブンイレブンで販売されているこちらの商品の栄養成分は、

熱量:302kcal、たんぱく質:8.3g、脂質:5.6g、炭水化物:57.4g(糖質:51.6g、食物繊維:5.8g)、食塩相当量:0.6g

となっています。

ロカボに取り組んでいる場合は、このパン1つで毎食の糖質摂取目標量である20~40gを超えてしまいます。おやつにもランチにも手軽に食べられる菓子パンですが、糖質が多く含まれている商品が多いため、糖質制限中は控えた方がよいでしょう。

クリーム系のパスタ

濃厚クリームを味わう! 生パスタカルボナーラ(北海道産生クリーム使用)|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)

【ローソン】濃厚クリームを味わう! 生パスタカルボナーラ(北海道産生クリーム使用)

熱量:697kcal、たんぱく質:30.0g、脂質:23.3g、炭水化物:93.4g(糖質:90.3g、食物繊維:3.1g)、食塩相当量:4.87g

寒くなってくると、クリーム系のパスタが食べたくなりますよね。そんなこってりと美味しいクリーム系パスタですが、実はトマト系や和風のパスタと比べると糖質が多く含まれているので、こちらも糖質制限中には注意が必要です。

お弁当

あさり御飯|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

【セブンイレブン】あさり御飯

こちらの一見ヘルシーそうに見えるお弁当ですが、栄養成分を見てみると、

熱量:326kcal、たんぱく質:9.9g、脂質:2.6g、炭水化物:66.6g(糖質:64.7g、食物繊維:1.9g)、食塩相当量:2.5g

となっています。

コンビニのお弁当は白米の量が多く、どうしても糖質が高くなってしまいがちなので、糖質制限には向かない食べ物であると言えるでしょう。

コンビニでおすすめの食べ物

 

パンもパスタもお弁当もだめなんて何を食べればいいんだ!

とみなさん思いますよね。

安心してください。コンビニには糖質制限中でも食べられるものはたくさんあるんです♪

ホットスナック

ななチキ|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

【セブンイレブン】ななチキ

熱量:173kcal、たんぱく質:14.1g、脂質:8.6g、炭水化物:10.0g(糖質:9.7g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:1.4g

ダイエット中に揚げ物なんて!と思う方も多いかと思いますが、意外とホットスナックには糖質が低い商品が多いのです。例えば、セブンイレブンで人気の「ななチキ」ですが、糖質はたったの9.7gです。おにぎりやサンドイッチなど主食の糖質を30g以下に抑えれば、がっつり揚げ物も食べることができます。また、ダイエット中に不足しがちなたんぱく質も補えることができるので、ホットスナックは糖質制限中におすすめの食べ物です。

おにぎりorサンドイッチ+スープ

どうしてもお米やパンが食べたい方には、お弁当や菓子パンではなく、おにぎりやサンドイッチがおすすめです。コンビニのおにぎりは糖質35g前後、たまごサンドやミックスサンドなら30g以下の商品が多く、毎食1つ程度ならば食べてもOKです。ただ、おにぎり1つだけでは満腹感がないと思いますので、糖質が低い汁物やサラダチキンなどをプラスするのがおすすめです。

低糖質商品

先程、パスタやお弁当は避けるべき商品としてご紹介しましたが、実は糖質制限中でも食べることのできる商品があるのです。糖質制限が注目を浴びている昨今、大手コンビニでは「低糖質」の商品が多く開発・販売されています。

一般社団法人 食・楽・健康協会が商標登録をしている「ロカボ」マークが表示されている商品糖質ゼロ麺、全粒粉パンなどがたくさん売られていますので、パンやお弁当コーナーも一度覗いてみて下さい。

糖質を控えたハムチーズデニッシュ|セブン‐イレブン~近くて便利~ (sej.co.jp)

【セブンイレブン】糖質を控えたハムチーズデニッシュ

熱量:269kcal、たんぱく質:5.7g、脂質:21.1g、炭水化物:19.8g(糖質:8.3g、食物繊維:11.5g)、食塩相当量:1.1g

1食分の野菜が摂れるちゃんぽん(糖質オフ麺使用)|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)

【ローソン】1食分の野菜が摂れるちゃんぽん(糖質オフ麺使用)

熱量:204kcal、たんぱく質:12.6g、脂質:6.9g、炭水化物:30.1g(糖質:15.6g、食物繊維:14.5g)、食塩相当量:4.81g

まとめ

いかがでしたでしょうか?
この記事が、糖質制限ダイエットを考えているあなたの参考になりましたら幸いです。

ダイエットとして糖質制限を始める際は、適切な範囲内できちんと糖質を摂取して、健康的にダイエットをしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました