【初心者向け】買ってはいけないWordPressのテーマの特徴は?

WordPressでブログやホームページを作る人の中で、有料テーマを使えば、きっとPVも伸びると思っている人が多いでしょう。

WordPressは簡単にサイトを作れるので、初心者からプロのWEB制作クリエイターまで幅広く使用しています。

無料のテーマで十分良いものは作れますが、中には、有料のテーマを購入すればもっといいものが作れると思っている人もいると思います。

しかし、そうとは限りません。

本記事では、初心者向けに「買ってはいけない」WordPressテーマの特徴やどんな人が有料のテーマを使うべきかを解説していきます。

有料テーマを買わなくても十分いいものは作れる

WordPressのテーマはものすごい数あり、私も全部は把握できていません。

それだけたくさんあるのだから、無料でいいものはもちろんあります。

それを知らずに、ただPV数を伸ばすために有料テーマを購入してしまうのはダメです。

伸び悩んだり、サイト設計に困ったりしても、まずはSEOを見直したり、アクセスを伸ばすような努力をしましょう。

ネットで調べると、さまざまな有料テーマが紹介されていると思いますが、初心者のうちは無料テーマで十分です。

そこに資金を割くのはやめてくださいね。

買ってはいけないテーマの特徴は?

ここでは、WordPressの有料テーマで購入してはいけない特徴を紹介していきます。

英語版の有料テーマ

当たり前ですが、海外のWordPressのテーマは英語で書かれています。

数も多く、良いものもありますが、日本語対応していないと使えません。

また、日本語対応していても、英語用の行間に日本語を使用すると、ダサいのが多いです。

英語のブログを作りたい人や、画像が大半を占める場合はいいかもしれませんが、バランスを考えると、普通のサイトを作りたい場合は、使うのをやめましょう。

機能多すぎ

有料のテーマは、当たり前ですが無料版より機能やセキュリティ、サポートがしっかりしています。

しかし、有料テーマで機能が多すぎると、初心者の場合、使いきれずに無駄になってしまいます。

知識や経験を積み、ある程度のブログサイト運営ができるようになってきたら、ぜひ購入してみてください。

有料版の相場はどのくらいか

それでは、有料版のテーマの相場を見ていきましょう

テンプレート販売価格公式サイト
Hummingbird7,980円​​https://open-cage.com/hummingbird/
ALBATROS7,980​円https://open-cage.com/albatros/
​​​​​Emanon Pro​9,800​円https://wp-emanon.jp/themes/theme-emanon-pro/
SWALLOW​​​9,900​​円https://open-cage.com/swallow/
STORK19​​11,000​円https://open-cage.com/stork19/
SANGO​​14,800​円https://saruwakakun.design/
Emanon Business12,800​円https://wp-emanon.jp/themes/theme-emanon-business/
AFFINGER614,800​円https://on-store.net/affinger6/
​​THE THOR16,280​円https://fit-theme.com/the-thor/
SWELL17,600円https://swell-theme.com/
​​賢威27,280​円https://rider-store.jp/keni/
Emanon Premium27,800​円https://wp-emanon.jp/themes/theme-emanon-premium/
TCDテーマ​​​49,800​円https://tcd-theme.com/wp-tcd

他にもさまざまなものを見てみましたが、5,000~50,000円とかなり幅があります。

また、高いからといって評価が高いわけではなく、安いものの中でもさまざまな記事で話題に上がっているものが多いです。

有料版を使うべき人

それでは、有料のテーマを使うべき人はどのような人でしょうか。

最初から完成されたテーマが欲しい

無料テーマの場合は比較的シンプルなデザインのものが多く、一つのメリットではあるのですが、独自性の強い凝ったデザインに調整するには面倒なカスタマイズが必要です。

その点、有料テーマは(世の中のすべての有料テーマがそうとは限りませんが)最初からデザインやレイアウトが完成されています。

カスタマイズせずほぼそのままの状態で使えるので、サイト運営で最も重要な仕事であるコンテンツ作成に集中できます。

充実サポート

無料テーマの場合、人気のある有名な無料テーマを除けばサポートやアップデートは手薄になりがちです。

一方、有料テーマの多くは、購入者専用のフォーラムやカスタマーサポート、解説サイト、マニュアルなどが整備されており、サイトの初期設定やカスタマイズで疑問点が出てきてもすぐに解決できます。

また、アップデートにより機能が追加・改善されたり、セキュリティの脆弱性への対策が施されたりする点も有料テーマのメリットです。

無料テーマの場合、ダウンロード実績の多いメジャーなものは定期的にアップデートされますが、マイナーな無料テーマの場合は注意が必要かもしれません。

ダウンロード前に、最終アップデートの日付を確認しておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

買ってはいけないWordPressテーマの特徴がわかったと思います。

皆さんのテーマ選びがよりよくなるのを祈っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました