買ってはいけない!スマートフォン5選。選ぶ注意点とおすすめ機種

今やスマホやタブレットは仕事でもプライベートでも必要不可欠になっています。パソコン並みにスマートフォンは、年々進化していて、たくさんの機能がついている高価なものまであります。

買ってから、「あっ!なんか違った。」と思ったことないでしょうか?たくさんの種類が出ているので迷ってしまいますよね。多機能なものは、金額も高くて10万円以上がするので、失敗しないように買ってはいけないスマートフォンをお伝えします。

Android(アンドロイド)で買ってはいけない5選

     Pixabay のDariuszSankowskiによる

  • AQUOS sense5G

価格は4万前後の製品なのですが、不具合が多く評価が下がっています。再起動を何度も繰り返すことがあったり、Wi-Fiに繋がらないや電源がつかなくなったり、最悪の場合数か月で壊れてしまっています。『製造分の一部で発生した製造上の不具合であり、現在は対策済みで修理の対応してくれる』らしいです。

Buzzap!編集部https://buzzap.jp/news/20220124-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem-4/ではシャープの広報に『AQUOS sense5Gの不具合について以下のような問い合わせを実施。同社は初期生産分の一部で製造上の不具合が発生したこと、問題が発生したユーザーには修理対応を行っている』旨を回答した上で謝罪しました。”とあります。
  • Galaxy A21 SCV49

そして、発売時期が最新じゃないので価格は2万円前後です。年々進化しているはずのスマホで型落ち低価格モデルは性能面が厳しい。最新ももので、同価格のものがないか確認したほうが良く、例えばAQUOSwishやアローズWe同等の性能のものを選ぶ

  • Android one S9

価格は4万円前後です。このシリーズは、グーグルが各国のメーカーと協力して作られている機種で、京セラが協力している商品となっています。性能としては、低価格スマホにほんの少しだけ機能追加してるくらいなのに、ミドル価格のスマホです。安心かつシンプルのコンセプトなのに、月一回のアップグレードなど必要となるなど少し考えますね。

  • Huawei製のスマートフォン

低価格なのにクオリティーはすばらしいですが、GoogleからAndroidライセンスはく奪され、Googleサービスのアプリすべてが使えないようになっため、すごく不便です。Huaweiのアプリストアで、アプリダウンロードする仕様になっています。使い手を選ぶ機種だと思います。

  • BALMUDAバルミューダのスマートフォン

おしゃれな家電で有名なメーカーがスマートフォンを制作したのですが、高い割に性能が低くてCPUも低く、バッテリーが容量もかなり少ないのに10万超えしている。軽量小型で丸みのあるデザインになっていて、京セラと協力して作られた純国産スマートフォン。

選ぶときの大切なこと・避けるべきスマホ

  • CPU性能が低いスマートフォン

スマホにはCPUという、脳の役割で処理能力の部分があります。せっかく買ったのに、スペックが低くてやりたい事ができなくなります。snapdragonの400や600台は、性能低すぎて話にならないです。

CPUが低いと、動きが遅い・読み込み重いなどのストレスを受けてしまいますので、何がやりたいのか決めそれに見合った商品を選びましょう。

  • RAM(メモリー)が少ないスマートフォンです。

これが低いと、作業効率が悪くなります。デバイスの作業領域で多くのアプリを起動できるものなので、小さいと同時に色々できなくて、スマホの稼働に影響が出ます。CPUが作業するとき作業するスペース・机と言われます。小さいとたくさん書類を置いたり作業したり出来ないために、サクサク動かなくなって、ゲームや動画を使う方はかなりストレスになります。

  • 内部ストレージがかなり少ないスマートフォン(ROM)

データーの保管場所で、アプリを入れたりして保存や写真・動画などを保存するスペースです。容量が少なくなると動きが悪くなったり、再起動ループなど様々な不具合が起きる可能性があります。

ストレージはmicroSDが使えても16GB以下はダメ、36GBは最低でも必要です。外部ストレージmicroSDが使えない機種は、128GB以上オススメします。実際、もともと入っているアプリなどシステムで一部は使われているので、気を付けてないとすぐいっぱいになる。基本的に交換などできないので購入前にしっかりと選ぶこと。

共にデータの保存領域のストレージとROMですが、違いは書き込みが可能か不可能かで、ストレージは追記や書き込み可能となっています。

おススメとしては、ハイスペックなもの求めているならば、RAMが12GBでROMが256GB程度は欲しいところです。そこまでは必要ない場合は、RAMが8GB・ROMが128GBあたりを選びましょう。

ROM・RAMは、動作に時間かかったり、強制的に落ちてしまったりしますから、日々使うものストレスなく使えるものを!ROM6GB・RAM64GB以下はスムーズに動かない可能性があります
  • バッテリー容量が少ないスマートフォンです。

本体を小さく薄く軽くすると、どうしてもバッテリー容量を小さくすることがあります。バッテリーの消耗には、OSにもよりますが、有機EL画面のスマートフォンやゲーム・動画閲覧すると一日もたないようになります。。通信回線が異常が起きた場合や、料金を安くするために便利なデュアルSIMの場合は、よりバッテリー容量が必要になります。

平均的でも4000mAh~5000mAhは必要となりますから、小さい4000mAh以下のものは、選ばないようにしましょう。スマホのスペック性能のページにて確認できます。

ちなみに勝手におすすめ機種

各社毎年、進化した機種を発売していて、iPhone12持ちの人にはあまり変化感じないですが、iPhone13Proはカメラ性能に、高スペックで安定のオススメです。

Galaxy S21は写真・動画カメラ性能がiPhoneよりも優秀なくらいで、軽量なところも良く全体的におすすめ機種なので、最新のS22がとても楽しみ高評価予感しています。

OPPO Find X3 Proは有機ELや画像・性能にも優れていて、もちろん防水防塵対応しています。しかし、おさいふケータイは非対応が少し残念です。おサイフケータイ不要な方には、最高峰モデルにしては割安です。

AQUOS R6は、重いですがカメラはデジカメ並みで、ハイエンド機としてはコスパが良好です。どの年齢の方にも使える万能機種ですね。

まとめ・買ってはいけないスマホ

バッテリー容量小さい・価格に見合ってなく性能が低い・容量が小さいスマホは、買ってはいけないです。

あれもこれも欲張ってハイスペックにするのではなく、安いからでもなくて、自分の日常生活にあったスマートフォンを選ぶこと重要です。毎日使うものなのでストレス感じないスマートフォンを持ちましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました