あなたの周りに赤ちゃんが生まれたとき、出産祝いとしてお祝いの品を贈ることがあるでしょう。
そうとはいっても、実際にどんなものを贈ればいいのでしょうか?
貰った相手が喜ぶようなプレゼントを渡したいですね。
しかし、あなたにとっては善意だとしても、相手にとって「要らないな…」と思うものも少なくありません。
お互いが気持ちよくなれるように、今回は選んではいけない、つまり買ってはいけない出産祝いを紹介します。
新生児用ベビーオムツ
「オムツは何枚あっても困らない!」と考える方が多いでしょう。
たしかにベビー用品で一番出費がかさむのはベビーオムツですよね。
そのためオムツをプレゼントするのが好まれる!
…と言いたいところですが「新生児用ベビーオムツ」はプレゼントしてはいけません!
なぜかと言うと、オムツには成長に合わせてサイズが異なります。
一般的な大きさの新生児が最初に履くのは「新生児用ベビーオムツ」ですが、すぐにサイズアウトしてSサイズに移行します。
早い子だと生後1か月もしないうちにSサイズに移行してしまいます。
また、オムツは相手も入院の段階で既に用意している可能性が高いです。
加えて、オムツにもデザインや質感、使い勝手も若干異なるためオムツに対してのこだわりがある人かもしれません。
そのため「新生児用ベビーオムツ」は一見ベターなものに捉えられますが、を贈るのは避けるべきでしょう。
私の体験談 新生児ベビーオムツをもらった話
私は退院後に、旦那の上司から新生児用ベビーオムツを一箱(400枚)もらう予定でした。
しかしこのお祝いをもらう前に、出産前に既に一箱(400枚くらい)用意しており、里帰り先の実家にも一袋(200枚くらい)ほど用意してある状態でした。
用意していたオムツを使い切る生後1ヶ月頃には、Sサイズにサイズアップしてしまったことと、この段階で上司からのお祝いをもらってきた旦那。
そのタイミングの悪さもあり、上司からのお祝いはほぼ手を付けずに、数か月後に出産を控える友達にあげてしまいました。
言いづらいかもしれませんが、もしどうしてもオムツを贈りたいのであれば、「前もって「オムツ贈るね!」と伝えた方が無難なのかもしれませんね。
または店頭やネットで使用できる「オムツ券」のようなものをプレゼントするのもオススメです!
ベビー服・スタイ
こちらも「新生児は服を汚しやすいから何枚あっても困らない!」と耳にすることが多いでしょう。
たしかによだれ汚れや皮脂、汗などで着替えることが多いのは事実です。
しかし、こちらも「ある程度」服やスタイといった衣類は相手は事前に用意しています。
(むしろ服を選んだりすることが産前の楽しみの一つとも言えます)
相手の好みのデザインがあることでしょう。
また、プレゼントでベビー服やスタイを選ぶとき、無意識にも「ブランド品」「よそ行きデザイン」といったものを選んでしまいます。
「近所のベビー用品店で購入してしまうと被ってしまうのでは?」という心配もあって、あえてワンランク上のお店で購入してしまうこともありますね。
そのため「もらったけど着せづらい…」に加え「サイズが小さかった…」といったことも考えられます。
相手の好みがはっきりしてしまうこれらのアイテムは避けましょう。
明らかに月齢に合っていないおもちゃ
赤ちゃん向けのおもちゃには「月齢」や「成長」に合わせて開発された商品がたくさんあります。
「おもちゃは何を選んだらいいのか分からない…」という場合には、記載されている月齢や成長を見て判断する方が良さそうです。
一方で、極端に言うと「男の子だからプラスティック製の車を!」や「女の子だからままごとセットを!」といった絶対に「今遊べないもの」をあげるのは良くないですね。
相手が欲しいものは「今使える・今遊べる」おもちゃです。
この頃の赤ちゃんがどんなもので遊ぶのかイメージするのは難しいと思います。
選ぶ前に相手に聞いてみるのもいいかもしれないですね。
私の体験談 クレヨンをもらった話
これは複数の友人が持ち寄って持ってきてくれたお祝いの話です。
その中に「口に入れても安心のクレヨン」が入っていました。
これをもらったときに「子どもが大きくなったら使えばいいのかな?」と思っていたのですが、
すぐに使うものでもなく、まだ生まれたばかりの子どものそばに置いておくものでもなく、困ってしまいました。
なぜ友人がこのクレヨンを選んだのかは分かりませんが「今遊べないものをもらっても…」と感じたという話です。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は私の体験談も含めてあなたが「買ってはいけない出産祝い」を紹介しました。
出産祝いをあげる際には、相手の気持ちに立って品物を考えるのが大切です。
しかし、自分では考えたつもりでも相手にとっては「これは貰っても困るな…」というものもあります。
思い切って相手に「どんなものが欲しい?」と聞くのもいいかもしれませんね。
コメント