CDを買ってはいけない!??

音楽を聴く手段の一つとしてCDがあります。

近年は、携帯電話の普及に加えSpotifyなどの音楽配信サービスが多く登場するようになりました。

そのためCDの需要は以前より少なくなっていると思いますが、CDを主体として音楽を聴いている方も多くいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、CDに焦点を当て、CDを買ってはいけない理由を皆さんにお伝えできたらと思います。

CD生産数

<一般社団法人 日本レコード協会>

こちらは過去10年間のオーディオレコード、CDの生産実績です。

合計、数量の欄を見るとわかるように生産数は明らかに減少しています。

2012年と2022年を比較すると、半分ほどまで減ってしまっていることがわかります。

理由としては先ほど書いたように、Spotifyなど無料音楽配信サービスの普及に伴い、わざわざお金をかけてまでCDを買うことに必要性を感じなくなったためでしょう。

しかし、減少したとはいえ年間で1億枚ものCDが生産されています。このようにして大量生産されたCDは最終的にはどこにいきつくのでしょうか。

CDの大量購入→大量廃棄

皆さんは、自分で買ったCDをどうしているでしょうか。

永遠に自分の手元に残しておきたいという考えをお持ちの方が大多数である一方、不必要になったものはメルカリなどのサイトで売ったり、無償で知り合いにあげたりする人もいるでしょう。
ですが、最終的にCDを待ち受ける運命は廃棄です。

このようにCDが大量廃棄されるのはCDが大量購入されているという事実があるためだと考えられます。

まずはCDが大量購入される原因をいくつかご説明します。

CDの種類が多い

アイドルグループのCDを買ったことがある方にはおわかりいただけると思うのですが、新曲がでると限定盤、初回通常盤A.B.Cなど様々なタイプのCDが販売されますよね。

収録曲や特典、CDの表紙の写真など違うことが多く、購入するものを1つに絞ることは難しいです。
そのため一枚ではなく何枚も買ってしまうということが起こるのです。

音楽配信サービスに曲がない

特にこれはジャニーズにおいて言えることですが、多少の例外はありますが、新曲を発売する際にCDのみでしか音源をだしていないことがあります。

つまり、WEB上に音源がないため曲を聴くにはCDを買うしかありません。そのためCDを買うのは致し方ないとも言えます。

推しに会いたい

坂道グループや韓国アイドルグループなどは、CDの特典として握手会・ハイタッチ会・ミーグリなどのイベントに参加するための券をつけています。その券を何十枚、何百枚と集めることで当選確率が上がるといったことがあるので推しに会いたいアイドルのファンはCDを大量購入するのです。

曲が聴きたいというよりも、推しと時間を共有するためにCDを買っていると言っても過言ではありません。

それが結果的にCDの大量廃棄につながってしまうのです。

推しに貢献したい

日本のみに限らず世界中で、ある週に売れたCDやアルバムをランキング形式で発表する形式が多くみられますよね。

主に韓国アイドルグループはその傾向が強いです。

推しているアイドルやグループがランキングで一位になるためにCDを大量に購入して貢献したいと考えるファンが多々います。

推しが喜ぶ姿を見たい、幸せな気分になってほしい、といった気持ちはわかりますが、環境への影響を一切考えず自分の欲に従うのは良いとは言えないのではないでしょうか。

CD廃棄による環境問題

まずCDというのはプラスチックを主な原料として作られています。
プラスチックを処分するために燃やすと温室効果ガスが発生する、これが地球温暖化の原因になることは皆さんご存知でしょうか。

現代はSDGsという目標を掲げ、自然環境悪化の進行を少しでも遅らせようと工夫をしています。世界規模で地球温暖化を悪化させないための個人個人の行動が求められます。

そのような中で、プラスチックで作られているCDを大量購入してしまうと、廃棄されたCDを燃やす際に温室効果ガスが大量に排出され地球温暖化が促進してしまいます。

CDだけが悪であるというわけではありませんが、地球温暖化を食い止めるためには目に見えないことであろうと、環境に配慮した行動が求められます。

実際に、YGやHYBEなどCDを作るときの素材を環境に優しいものにしている会社もあります。このような取り組みを社会全体ですることで地球温暖化に歯止めをかけられるのではないでしょうか。

また、最近はCDではなくデジタルシングルとして配信するアーティストもいます。CDだとどうやっても温室効果ガスを排出してしまいますがデジタルシングルとして発売すればそのような問題は起こりません。

CDの良さがなくなってしまうという批判ももちろんあるとは思うのですが、地球の環境問題に真剣に取り組むと世界が決めたのならば、新しい音楽の在り方を模索していくべきではないかと私は思います。

最後に

いかがだったでしょうか。
今回は環境に配慮した素材で作られていないCDを買ってはいけない理由についてご説明しました。

この記事を機に、環境問題に関する皆さんの関心がより一層深まっていたらいいなと思います。

お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました