スタンディングデスクは買ってはいけないのか?

 

スタンディングデスクをご存じですか?

その名の通り立ったまま使用する机のことです。

健康志向が高まる中で、スタンディングデスクも注目され始めており、調べてみるとたくさんの種類があります。

今回はスタンディングデスクの大まかな種類や特徴、買う時の注意点についてご紹介します。

スタンディングデスク選びの参考にしていただければ幸いです。

スタンディングデスクの種類

スタンディングデスクは大まかに4種類に分けられます。

  • 電動式
  • 手動式
  • 固定式
  • 卓上式

それぞれ特徴があるので、説明していきます。

電動式

電動式は、机の昇降をボタンを押すだけで行えるタイプのものです。

YouTube等で紹介されているスタンディングデスクの多くはこのタイプだと思います。

昇降がスムーズで、実際の数値を見ながら細かく高さを調整することが可能です。

また、自分の好みの高さを登録できるので、一度設定すればボタン1つで操作できるところも大きなメリットでしょう。

しかし、他のタイプに比べ重量があるので、組み立てや移動の際は注意が必要です。

手動式

手動式は、レバーやハンドルで机の昇降を行うタイプのものです。

電動式より値段が安い傾向で、小さめのサイズや折り畳み式のものもあります。

電動式に比べると軽量なので、手軽に扱えるところがメリットの一つでしょう。

頻繁に部屋の模様替えをする人におすすめです。

固定式

固定式は高さがすでに決まっており、変えられない仕様のものです。

高さを調整できるものに比べ、値段が手ごろな傾向にあります。

高さが自分に合っていないと疲れてしまうため、購入前に確認をしておいたほうがいいでしょう。

卓上式

卓上式は、今使っている机に乗せて高さを調整することができます。

他のタイプに比べ、コンパクトで外出先に持ち運ぶことも可能です。

今ある机と組み合わせて使うため、高さの調整の失敗がしにくく、導入しやすいのがメリットといえます。

スタンディングデスクのメリット・デメリット

スタンディングデスクのメリット・デメリットはそれぞれ以下のものが挙げられます。

 

メリット

健康の向上

立った状態での作業は、腰や背中の負担の軽減や血行促進に効果があります。

逆に長時間座ったままの作業は、腰や背中を痛める原因になります。血行も悪くなるため、高血圧や心臓病のリスクが高まると言われています。

また、自然に足腰を使うようになるので、運動不足の解消にもつながります。

集中力の向上

スタンディングデスクを使えば集中力の向上も期待できます。

普通の机と違い、スタンディングデスクを使えば立った状態と座った状態のどちらか好きな体勢を、自分の好きなタイミングで選ぶことができます。

それにより眠気も解消しやすくなるため、作業に集中しやすくなります。

 

デメリット

一般的な机に比べ高価な傾向にある

特に、電動式にいえることですが一般的な机に比べ、高価であることが多いです。

手動式のものでも、サイズの大きなものは高価になりやすいです。

固定式や卓上式は比較的安いので、できるだけ安く済ませたい人にはおすすめです。

固定式は高さが自分に合っているかを確認しておきましょう。

立った状態での作業が疲れて続かない

立ったまま作業することが普段の生活であまりないと思うので、慣れないうちはかなり疲れを感じると思います。

習慣にして慣れていけば、作業性の向上が期待できますが、慣れないまま終わってしまうことも考えられます。

結局、普通の机と同じように使っていたり、そもそも使うことをやめてしまったりなんてことも…

買ってはいけないスタンディングデスクとは?

買ってはいけないスタンディングデスクは海外製の安い電動式です。

モーターが動かなくて昇降しなかったり、説明が雑で組み立てがすごく大変だったりすることがあります。

そういったところは、なかなか連絡がつかなかったりもするため、せっかく買ったのにまともに使えないなんてことになる可能性があります。

電動式であればFlexiSpotがおすすめです。組み立ても比較的簡単で、ユーザーが多いので万が一の不具合にも対応しやすいです。メーカーへの連絡もつきやすいです。

私も個人的にEF1の天板セットを使っており、組み立ても1人で行えました。ただし、天板のサイズが大きい場合はかなり重たいので2人以上での作業が好ましいです。

一部電動ドライバーが必要とありますが、なくても組み立て・使用は可能です。

電動ドライバーがあればネジを打ち込める場所が増えるので、机の強度を増すことできます。

電動式の他に、国内製の手動式も大きな不具合は見られにくいです。

電動式よりも手頃な価格であることが多いので、電動式ほど昇降のしやすさを求めないのであれば検討してもいいと思います。

まとめ

今回はスタンディングデスクについてご紹介しました。

いろんな種類があるため、自分の作業のやり方や予算と相談して選ぶといいでしょう。

昇降がしやすいのは電動式ですが、しっかり調べないと不具合が多くて後悔することもあるので注意しましょう。電動式でおすすめはFlexiSpotです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました