買ってはいけない✕乳酸菌入り食品

よくテレビや雑誌の広告で「乳酸菌が○○個入り!」のような食品が紹介されていますが、乳酸菌は胃液に弱く、口から摂取(経口摂取)しても、そのほとんどが生きたままでは、腸まで届きません。

ペットフードにも、「乳酸菌入り」と表示してあると、少々価格が高くても健康によさそうだと選んでしまいがちですね。

 

生きたまま腸まで届く「芽胞性乳酸菌」

 


乳酸菌を口から摂取して(経口摂取)、生きたまま腸までたどり着かせるのには、芽胞(堅いカプセルのようなもの)を作り出して、胃液に負けないで生き抜く力を持っている「芽胞性乳酸菌」を選ぶことです。

インターネットで、「Yahoo!JAPANショッピング」、「楽天市場」、「Amazon」のほか、メーカーのホームページを検索すると30種類以上の乳酸菌のサプリメントが製造・販売されています。

サントリー、キリン、アサヒ、カルピス、FANCL、DHC、キューピー、大正製薬など有名企業から中小企業に至るまで、実に様々な乳酸菌サプリメントが販売されています。いくつかの製品は、見聞きしたことがあるかと思います。

製品に含まれる乳酸菌の種類や価格を比較したサイトもありますので、ネット検索してみてください。

現在までのところ、芽胞をつくる乳酸菌はBacillus coagulansしか見つかっていませんが、「芽胞性乳酸菌」であることをよく確認してから購入することをお勧めします。

コスパよく腸で乳酸菌を増やす方法

最近は、ソフトカプセル入りの乳酸菌サプリメントも販売されていますが、価格は高価なものになってしまいます。

私の体験からコスパよく腸内の乳酸菌を増やす方法を紹介します。まずメーカーのサンプルやモニター商品を廉価(500~1,000円以内)で元種として入手します。

メーカーによっては、1人1回限り、1家族1回限りというような制限がありますので、よく確認してください(無料の場合もありますが、その後、定期購入の案内が、コールセンターからの勧誘電話やダイレクトメールが頻繁に届きますが、根負けしないように頑張ってください)。

メーカーによって、試供品は、7日分だったり、14日分だったりしますが、14日分の方が効果がわかりやすいです。

元種を入手したら、後は飲み続けるだけです。数日間飲み続けると排泄したとき、大便の臭いが変わってくることが感じられるようになります。

少し香しい臭い(大便が香しいというのも可笑しな表現ですが)になってきたら、腸に乳酸菌が定着したものと判断してよいと思います。

後は、その大腸菌を維持することを続ければ、腸内環境を良好に保つことができます。

乳酸菌にも食糧をあげましょう

乳酸菌が増えるためには、食糧が必要です。私が乳酸菌の食糧としてお勧めしたいのが、アサヒグループ食品の「エビオス錠」と「シュガースポット」が出ている「バナナ」です。

元種を飲み始めるときから、一緒に摂取すると効果的です。「エビオス錠」の容量・用法では、1回10錠を1日3回摂取することが書かれていますが、朝と夜、昼と夜、朝と昼など1日2回でも十分に効果はあります。

バナナを取り扱う大手企業「Dole」では、「そばかすバナナ」といっていますが、「シュガースポット」とは、茶色い斑点の出ているバナナのことです。

実は、この時期がバナナの栄養価が最も高まっているときです。日本バナナ輸入組合の「バナナ大学」の資料によると、バナナには、乳酸菌などの善玉菌の食糧になる「不溶性食物繊維」が豊富に含まれており、その他にもポリフェノール、ビタミン類、カリウムなどが多く含まれていますので、シュガースポットの出ているバナナは、まさに栄養豊富です。特にポリフェノールは、最大限の状態だということです。

最近、フィリピンが輸出するバナナの値上げを発表しましたが、スーパーマーケットなどでは、4~5本入りで100円台から200円台で手軽に入手できる果物です。

うれしいことに、スーパーマーケットなどでは、バナナの栄養価が高まっている「シュガースポット」が出始めたころから、値引きが始まり、店頭販売価格の半額、あるいはそれ以下の価格で購入することができます。

気温が高くなければ、数日間、室温で保存しても大丈夫ですが、気温の高い夏場は、室温では長持ちしませんので、皮を剥いて、ラップに包んで、冷蔵庫で冷凍しておきましょう。そうすれば、シャリシャリ食感のバナナを好きなときに食べられます。

ちなみにバナナ1本(100g)は93カロリー、ご飯1杯(150g)は234カロリー、食パン1枚(80g)は198カロリーです。

死滅した乳酸菌も役に立つ

胃液で死んでしまった乳酸菌は役に立たないのかというとそうではありません。最近の研究で、死滅した乳酸菌も腸に良い影響を与えることがわかってきました。死滅してしまった乳酸菌は、腸内の善玉菌の食糧となり、善玉菌を増やすことに役立っています。

乳酸菌を多く含む食品を食べて、腸内環境を良好に保ちましょう


ヨーグルトやチーズなどの乳製品、味噌、ぬか漬け、キムチなどの発酵食品にも乳酸菌が多く含まれています。

また、高い確率で生きたまま腸に届くことが確認されている乳酸菌を含むヨーグルトや乳酸菌入り飲料も市販されています。

最近の研究では、乳酸菌が腸内にある免疫器官に働きかけて、免疫細胞を活性化させる効果があることもわかってきました。

腸内環境を整え、免疫力アップ効果も期待できる乳酸菌を多く含む乳製品や発酵食品も食事に取り入れて、腸内環境を良好に保ちましょう。

そして、健康ライフをエンジョイしましょう!

タイトルとURLをコピーしました