お金を貯めたいなら買ってはいけない5選《経験者から学ぶ》

貯金が貯まらない!どうすれば貯まるのかと思ったことはないでしょうか。

生活の上でお金はとても大事ですよね。子供の教育資金老後の生活資金と何かと必要になるので、少しでもお金を貯めておきたいと思うのに、なかなか貯めれないことはないでしょうか。私もなかなか貯められない1人です。

お金を増やすには買ってはいけないものはなに?
実際に貯めている人はどんな人でどれくらい貯めた?気を付けている事は?
どうすれば貯金できるのでしょう?ポイントは?

そんな疑問を解決していきましょう。

少しでも将来のために貯蓄できるよう、買ってはいけないものや実際に節約している方の経験者を参考にして詳しく見てしてましょう。

 

お金を貯めれていない人が買ってはいけないもの主な5選

収入に見合ってない高価なものを買うことやローンは、貯蓄できない原因は分かりますが、他にはどのようなことがあるのでしょう。

買ってはいけないものや注意するべきものを5選を調べました。

スペックの高いスマートフォン

1人一台の携帯電話スマートフォン時代。そこで最新機種や高スペックな機種を買ってはいませんか?

高スペックかつ画像がすぐれている機種

とても、魅力的で心が揺さぶられるのよね~

 

実際にスマーフォンで主に何に使っているかと言うと・・・
  • 連絡ツール(LINE・メール・・)
  • SNS(Facebook・Instagram・・)
  • ショッピング(楽天・Yahoo!・dショッピング・・)
  • 写真撮影(フォト編集・動画)
  • 電子決済(タッチ決済・おさいふケータイ・ApplePay・・)
  • 動画を見たり検索機能使う(Google検索・Amazonプライム・・)
などです。これぐらいなら高スペックを買う必要はないのです。しかも、2年ごとに新機種に変更する必要もありません。
最新では10万以上ですが、しかし5~7万あたりでも十分に使えます。使い方にもよりますが、4~6年は使えバッテリー交換すればそれ以上に使えるでしょう。

う~ん、正直使えこなせてないかも。

編集しているわけじゃないし普通の使い方しかしていない。

確かに必要以上かもしれないです。

ゲームをしている方、例えばすごく重いFortniteなどデータ量の多いゲームをことをすることがあるならば、高スペックはどうしても必要になります。

自分の生活スタイルや使い方にしっかりと合ったものにする。必要以上の高スペックな商品を買ってはいけない。

スマフォ選びに迷ったら買ってはいけないスマートフォンを紹介してます。
良かったら見てくださいね。                クリック👉買ってはいけないスマートフォン
携帯電話会社3大キャリアで契約(通信会社)

まだ、格安携帯を使っていない。近年は自由に選べれるようになり、SIMフリーの携帯が当たり前となってきてます。

たくさん格安携帯会社があってどれが良いか分からず、悩んだりするのが面倒で現状維持してしまっていることはないでしょうか。

固まったり動きが悪いと嫌だよ。

通信速度も通常に使う程度なら、以前のように固まったり遅いというようなことがなくなってきてます。主な格安携帯会社はYouTubeや動画サイトも問題なく動きます。今は50%格安携帯使っているようです。

連絡手段や決済サービスにSNSが主な利用ならば、普通に使えますので格安に乗り換えるべきです。

乗り換えることで圧倒的に安くなます。会社やプランによりますが、1年で6~7割の節約ができるのです。街にはフリーWi-Fiが増えてきていますからうまく使いましょう。

知らなかったな~。

そんなに困ることないんだね。

人それぞれ違いますが年間8~15万の節約になる。
なので、お金を貯めれていない方は、3大キャリア携帯を買ってはいけない。

通信の安定性求めるならば、確かに3大キャリアは最高です。SIMフリー携帯で格安スマホとのデュアルSIM使いもありです。
便利な家電製品

家電製品も年々進化し続けています。新しいものを見ると、感動して欲しくなってしまうことないですか。

便利で時短にもなるのですが、壊れたりして買い替えでなければ買ってはいけないです。しかし現在の家電でも不自由なく十分使えますよね。

時短できる家電で出来た時間に副業をする人や、ひとり家庭で子供との時間を必要とする人などの場合は利用するべきでしょう。

ただ楽になって時短も出来たけど、何もしていない状況なら貯金のためにも、急いで買ってはいけないです。

 

コンビニを利用する

 

今となっては、すぐにコンビニがあっていつでも何でも手に入る街並みです。ウーバーイーツなどの便利なシステムもあり、困った時忙しい時はすごく助かりますよね。

しかし、コンビニやウーバーなどは、便利や楽できる時間をお金で買っている状態なのです。

私の財布の中は、

コンビニのレシートがたくさんあります。

便利なのでついつい立ち寄り反省ですね。

しかもすごい技術で美味しい。しかし、節約して貯金するにはスーパーやドラックストアをうまく活用している場合に比べて、年間に通すと大きな節約になります。

貯金している人は1週間分計画的に買い物したり、業務スーパーやコストコを利用しています。
時短調味料

コンビニに繋がりますが、自炊が一番です。手間が掛かりますが何より節約の一番ポイント部分で、その中でも混ぜるだけや入れてチンするだけなどの時短調味料を、お金を貯めるには買ってはいけない手間を省ける贅沢品なのです。

貯金できている人は、コンビニおにぎりより自分でおにぎり作る。冷凍食品より時間のある時に自炊で作ったおかずを冷凍保存しています。
朝は時間がなく大変なので、日頃おかずを多めに作ってお弁当に入れるおかずとして冷凍すると、節約と朝のお弁当時短でおすすめです。
お金を増やせている人は、どんなに手間かけれるかです。手間を惜しまず動けた人はその分お金が浮いています。

お金に余裕があったり仕事がかなり残業で忙しい方は、コンビニをうまく利用することで豊かな生活になるでしょう。

 

実際に節約して貯蓄している人の口コミ・経験者の声

・貯金はゲーム感覚で、楽しんでしてます。達成するとすごい満足感になります。
・お金が貯めることばかりになると疲れてしまう。なので、ストレスになるまではしてません。

・何のための貯金するのか目的をしっかりと持って、合わないや節約ストレスになることは止める。

・貯金は長期コツコツと自分のペースで、切り詰めた節約じゃなく浮かせる節約している。
・これではダメだっと気付いてはじめた。

1年100万円貯金や4年で1,000万貯金の人がいました。              参照:Instagram

もともと貯金できるタイプではなかった。
貯金してる人を見て、うらやましく思ってたそうです。
ダメなところ気付いて少しずつ目に見える実感できるところから、楽しみながら貯金生活にしたと振り返っていました。

貯蓄をするのポイント・コツ

  • 外食をやめて自炊。
  • 安売りの時に買って、大量おかず作って冷凍保存
  • 家計簿をつけて結果をみる
  • 自分自身が本当にお金を使うものか把握する
  • 衣類は着回しができ長く着れるコスパの良いもの
  • ポイント活用・・ポイ活
  • 知識をフル活用(知らないは損する・無知はカモ)
  • 補助金制度も教えてくれないので調べる(得する情報は調べないと入ってこない)
  • 行動力がある人、動いている人は時間をうまく使える

苦にならない程度で楽しんで出来るところから始めるのがポイント。得したとことが見て分かるようにする。ゲームの簡単なステージ1から始めてクリアーしていく感じで楽しむ仕方すね。

==心が大事!です。貯められないタイプ特徴
面倒・言い訳・出来てないのにまだある自信・お金の流れ知らない・ストレス発散に使う・時間もお金も無駄使い・物がたくさんある捨てられない

お金を貯めるためのまとめ

誰しも将来のお金に不安があるでしょう。病気ケガもあると収入もなくなる心配もするようになります。ちょっと、貯蓄するポイントの小さなところからでも変えてみませんか?

貯金が増えている人は、もともとは節約な人貯蓄を増やせる人ではありません。貯金の大切さも分かっていても、なかなか出来なかったようです。努力の積み重ねの結果となりました。

いきなりたくさん節約して大きなお金を作る目標は大変なので、まずは少しずつ自分自身が出来そうなことから、ストレスにならない程度に始めてみましょう。携帯がオススメですね。

そして、何より頑張った結果が分かるように、簡単にでも記録して把握することが大切です。達成感を味わいましょう。

実際に節約している方の経験や買ってはいけないものを、詳しく見て参考にしてみてください。

また今後、節約のため買ってはいけないものやコツ・知っていて損のない事をご紹介したいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました