買ってはいけないヘッドフォン。その選び方は?

買ってはいけないヘッドフォン。その選び方は?

長時間つけていると耳が痛くなるヘッドフォンと、音が漏れるヘッドフォンは買うのを控えたほうがいいでしょう。

耳が痛くなるようなヘッドフォンは、音楽なりゲームで使っていても集中できません

また、音が漏れるようなヘッドフォンも家でしか使えません。重量が重すぎるヘッドフォンもつけていると疲れてくるので避けましょう。

平均的な重さは200g~300gです。

あと安過ぎるヘッドフォンも音質が悪いので買っても意味がありません。2,000円台のヘッドフォンや中国メーカー製のヘッドフォンは、音質が悪いと思ってください。

売れ筋のヘッドフォンの価格は、19,000円~39,000円ぐらいですが、価格に捕らわれずに信用できるメーカーのヘッドフォンにしましょう

安物や中国メーカー製の物は、レビューを読んでいると初期不良が多いです。投稿も海外からの投稿が多く日本国内では評価されていないです。

サクラと呼ばれる偽の高評価の投稿もあるので、しっかり見抜いてから購入してください。

耳が痛くなるようなヘッドフォンは、どのようなものか?

耳が痛くなるようなヘッドフォンは、オンイヤーヘッドフォンと言われるものです。

パッドの部分が耳の上に乗るタイプです。このタイプのメリットは、耳をすべて包み込むオーバーイヤーと言われるものより小さく作れるので軽く作れます。

せっかくなら電車やバスの中でも使いたいですよね。

そうすると音漏れがするオープン型(開放型)、セミオープン型(半密閉型)は、避けたほうが良いでしょう。

ヘッドフォンには、色々な形状のものが存在するので少し紹介します。

ヘッドフォンの選び方のための種類説明

オーバーイヤー型

耳をすべて覆うタイプとなります。サイズは大きめです。

オンイヤー型

耳の上にハウジング(イヤーカップ)が乗るものです。サイズは、オーバーイヤー型より小さくファッションとして取り入れている方も見えます。

密閉型

イヤーカップがオープン型(開放型)みたいにメッシュになっておらず密閉されているものになります。

音が漏れにくく周りの人に迷惑を掛けず、外部から音が入ってくることも防ぎます

低音がしっかりと聞こえ迫力あるサウンドが特徴です。その反面、高音域がオープン型(開放型)より伸びません。

オープン型(開放型)

イヤーカップの外側がメッシュになっているもので、音が外部に漏れます

高音域が伸びナチュラルな音質が特徴です。そして比較的軽く作られています。密閉型より低音が弱いという側面もあります。

音が外に漏れるので外出先では使えないです。

セミオープン型(半密閉型)

イヤーカップが、半分ほどメッシュ等になっているもので、密閉型とオープン型の中間に位置するヘッドフォンになります。

音質的にも中間となり低音も程よく強く、高音域も程よく伸びてくれナチュラルな音がしますが、外部に音が漏れるので家で使うことが基本となります。

ワイヤレス型

Bluetoothなどを利用するので、コードに絡まったりすることがありません。本格的な音を求めるなら有線型になり、バッテリーが無くなると聞けなくなります。

有線型

1.2~2mのケーブルの物が多く、本格的な音を楽しめます

ケーブル交換ができるタイプでは、種類を変えて音質の変化を楽しむこともできます。ケーブルは左側に一本でまとめるものが多いです。

ヘッドフォンを選んだ時のメリット・デメリット

音楽を聞く際、ヘッドフォンで音楽を聞くのかスピーカーで聞くのか、それともイヤホンで音楽を聞くのか選択肢が色々とありますが、ヘッドフォンを購入した時のメリット・デメリットを書いてみようと思います。

【メリット】

  • スピーカーシステムより安価で済む
  • 近所に迷惑を掛けない
  • スペースをとらない
  • スピーカーよりつなぎ方が簡単
  • イヤホンより重低音、空間表現が得意

【デメリット】

  • イヤホンより大きい
  • 細かい音の表現はイヤホンの方が得意
  • 高音域の解像度は、イヤホンの方が得意

以上のようなものになります。

やはり、迫力のある音を聞きたいならイヤホンよりヘッドフォンがおすすめです。

おすすめのヘッドフォンは?

ここで一つおすすめのヘッドフォンをご紹介します。

それは、SONY WH-1000XM5になります。

密閉型で、最高水準ノイズキャンセリングを搭載、NCオプティマイザーにより環境、顔の輪郭、髪型、メガネの有無等を判断して最適な音を聞かせてくれます。

そして、しっかりとフィットしながらも蒸れにくいイヤーパッドも快適な音楽ライフを提供してくれます。重量は約250gで、Air Pods Maxの384gよりはるかに軽く、品のあるお洒落なデザインをしています。

ソニーストア価格49,500円(3年保証付き)ですが見合った性能です。

まとめ

付け心地の悪いヘッドフォンは、やはり音楽やゲームに集中できなくなり、いずれ使わなくなってしまう可能性があるので買ってはいけないと言えるでしょう。

この付け心地には、重量も深くかかわって来ます。

しっかり重さまで確認しましょう。一度店頭で実物を見て検討してみてください。

インターネットでの評価の情報は、あくまで補足程度にしたほうがいいです。一番大事なのは、自分の価値観で商品を見ることですからね。

迷ったときは店員さんに商品について本音を聞いてみましょう

自分の納得した商品を手に出来たらいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました