買っては(植えては)いけないクローバー

幸運を呼ぶ四葉のクローバーは、かわいいお花を咲かせるよく知られた植物ですね。

子どものころお花をたくさんつないで、王冠やネックレスを作ったりしたことはありませんか?

誰しも一度は、草原にしゃがみこんで四葉のクローバーを探したことがあるのではないでしょうか。

こんななじみ深い植物なのですが、実はお庭で芝生のお手入れをされている方にとって、少しやっかいな草でもあります。

かわいいお花!と摘んで、おうちに持ち帰ってくると・・・

クローバーを芝生に放置すると


結論から言うと、クローバーに侵食されて芝生がなくなってしまうことがあります!

クローバーは繁殖力がとても強く、芝生に生えると除草してもすぐに再生してどんどん増えていきます。

一度クローバーが生え始めると、芝生だったお庭があっという間にクローバーに覆いつくされてしまいます。

芝生がクローバーに負けて枯れてしまうこともあるので、クローバーが繁殖する前にどんな対策をすれば良いのでしょう。

クローバーの性質を知り、それをもとに対策の仕方をまとめてみました。

クローバーの特徴

ヨーロッパ原産のマメ科の多年草植物です。

名前の由来は、江戸時代ヨーロッパからガラス製品が輸入されたときに、ガラス製品が割れないように乾燥させたクロバーを箱の中に緩衝材として詰められていたことからこの名前になったようです。

白い花を咲かせるシロツメクサの他にも、赤い花を咲かせるアカツメクサ、ムラサキツメクサ、キバナツメクサ、モモイロツメクサなどがあります。

シロツメクサの増え方


種子とランナー(地上近くを這って伸びる茎)で増えます。

このランナーは50㎝にも伸びて、素手ではちぎれないほど強いです。

ランナーを切断しても節から出た根から育ち、独立した株としてどんどん増えていきます。

踏みつけにも強く、地上に出た草を刈り込んでも、根に蓄えた栄養を使って回復して、根絶はなかなかできません。

花が咲く6月以降に刈り込むと、種子からの繁殖は抑制することができます。

アカツメクサの増え方


種子で増えます。

刈り込みで根絶することができます。

クローバーにそっくり?

クローバーにそっくりなタカバミという植物があります。

タカバミもクローバーもどちらも三つ葉ですが、クローバーはマメ科、タカバミはタカバミ科で、まったく別の植物です。

見分け方
クローバー:葉は丸形、葉に白いライン模様がある。
4~7月に白い花を咲かせます。
花言葉は『私を思って』『幸運』『約束』『復讐』
タカバミ:葉はハート形、5~10月に黄色い花を咲かせます。
花言葉は『輝く心』『喜び』『母の優しさ』

シロツメクサに効く除草剤は

クローバーが芝生に生えた場合は、葉茎処理剤の中でもMCPP(メコプロップ)が主成分になっているものです。

MCPP(メコプロップ)は、植物ホルモンの作用により細胞分裂以上を誘発し除草します。

スギナ、クローバー、カタバミにとても良く効きます。

一方イネ科の植物にはほとんど除草効果がないので、芝生と一緒に生えているクローバーにも安心して使うことができます。

MCPPの除草剤はクローバーの生え始めから生育初期にとてもよく効くだけでなく、浸透移行性があるので長い間効果を発揮します。

日本芝(高麗芝や野芝)やバミューダグラス、ケンタッキーブルーグラスなどいろいろな芝で使用することができます。

日本芝に比べて西洋芝は、除草剤をまいてから時間をかけて少しづつクローバーが少なくなっていきます。

四葉のクローバー

四葉のクローバーが見つかる確率は0.01%から0.001%(1万本から10万本に1本)だそうです。

四葉になる原因は突然変異、人や動物に踏まれたりする外的刺激、肥料など栄養過多などによる刺激によるものです。

四葉のクローバーを見つけようと思ったら、人が通る場所や公園の木の下など何か肥料の影響がありそうなところを探してみると、もっと高確率で見つけられるかもしれません。
忙しい毎日ですが、元気なクローバーに目を向けて、四葉のクローバーを見つけることができたらちょっとウキウキしますね。

まとめ

きれいな芝生のお庭を維持したい方は、気軽にクローバーを持ち込まない方が良いでしょう。

以前我が家でも、子どもと一緒に河原でシロツメクサの花冠を作って喜んで家に持ち帰って来ました。

その数日後から芝生の中に小さなクローバーが芽吹き始め、あれよあれよという間に芝生だった場所がクローバーに覆われてしまいました。

初めのうちは一生懸命手で除草していました。

しかし丈夫なランナーを抜こうとしても、地中をどこまでも這っていて、そこからまた地上へ茎を伸ばしているのです。

しかし、悪いことばかりではありませんでした。

芝生は減ってしまいましたが、クローバーの繁殖力の強さのおかげで、他の雑草はほとんど生えません。

グランドカバーとして好まれることもあるので、他の雑草を生やさないために、敢えてクローバーに頑張ってもらうのも良いかもしれませんね。

四葉のクローバーを見つけて幸せになれますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました