スーパーで並んでいる野菜や家庭菜園のブログを見て、私も作ってみたいなと思い、家庭菜園を始める方っていますよね。私もその1人です。
そして、やりたい!と思ったらまずは、近所のホームセンターに野菜の苗を見に行きますよね。
ホームセンター等でたくさん並んだ野菜の苗を見て、どの苗がいいの?どれも一緒かな?というふうに思う方もいるのではないでしょうか。
購入した苗の状態で、その後の野菜の成長に大きく影響します。
良い苗を買えれば、栽培の半分は成功したとも言われているぐらい苗選びは重要です。
しかし、どれが良い苗なの?という疑問もありますよね。
そこで、今回は元気な苗を選ぶポイントについて紹介していきます。
元気な苗を選ぶポイント
・葉の色が鮮やか
・茎が太い
・売れ残っている苗は買わない
・管理の行き届いたお店で買う
・葉が病気や害虫に浸食されていない
以上の5点を気を付けて苗を選んで見てください。
苗の種類
まず最初に苗の種類ですが、
・実生苗
・接ぎ木苗
の2種類があります。
・実生苗(みしょうなえ)
種から育てた苗の事を言います。
値段も手頃な価格の為、初心者にも栽培チャレンジしやすいです。
病気にかかりやすいですが、毎年植える場所や土を交換すれば連作障害を回避出来ますので、楽しく栽培できるハズです。
・接ぎ木苗(つぎきなえ)
2種類の野菜を接ぎ木して接ぎあわせた苗の事を言います。
根本付近に繋ぎ合わせたような跡があるのが特徴です。
その為、病気に強い野菜の苗に接ぎ木することで、実生苗に比べて病気にかかりにくかったり、収穫期間も長くすることが出来ます。
しかし、価格は実生苗よりもやや高くなってしまいます。
(よくある接ぎ木苗)
・トマト/ナス/ピーマン/スイカなど・・
元気な苗を選ぶポイント
よい苗は見た目から力強さを持ち、美しさがあります。
手に取ってしっかりと苗を見てみてください。
元気な苗を選べるかに寄って今後の栽培と収穫に大きな差が出てきます。
・葉の色が鮮やか
全体的に葉の色見が鮮やかに見えるものは元気な苗の証です。
又、葉に厚みがあるかも、良い苗を選ぶポイントです。
難しいかもしれませんが、近くに並ぶ他の苗とよく見比べてみてください。
※厚みを確認する為に、葉を傷つけないように注意してください
逆に葉が黄色くなっている苗は栄養不足が考えられるので、購入は避けた方がよいでしょう。
・茎が太い
茎が太いということは、根が十分に張れている証です。
軽くゆすって見てください。
ぐらつきはどうですか?安定感はありますか?
他のより少し背が低いから、この苗は元気がないのかな?という苗もしっかりとして安定感さえあれば、根はしっかり張れていますので元気な苗です。
逆に大きくても茎が細く安定感がない苗は、根が成長出来てない可能性があります。根腐れなどの恐れもあるので注意してください。
・売れ残っている苗は買わない
値引きされて売れ残っている苗は、植え付け時期が過ぎていることも多いです。そして肥料が切れてしまっていたり、根詰まりを起こして、苗が老化している可能性があります。
その為植え付け時期が過ぎ、弱った苗ではせっかく植えてもすぐに枯れてしまうかもしれません。
元気な苗を買う事が栽培の成功の可能性を高めます。
・管理の行き届いたお店で買う
お店に並んでいる野菜の苗を見てください。
水切れを起こしていたり、苗が弱っていたり傷ついていたりしていませんか?
そのような苗が見られる場合は管理のしっかりしたお店で購入することを検討してください。
しっかりと管理されたお店の方が、元気な苗に出会える可能性は高くなります。
逆にあまり管理されていないお店の苗は、元気そうに見えても弱っている可能性があります。
・葉が病気や害虫に浸食されていない
虫に食べられた跡があると、そこから病気が広がりやすくなります。
また、食べられた跡が無くてもアブラムシが付いている苗は避けましょう。アブラムシは葉や茎から養分を吸い取ったり、病気やほかの害虫を呼び寄せる原因となったりします。
小さくて見にくいですが、購入する前に苗をしっかりと確認しましょう。
逆に虫の被害もなく、葉が枯れることなく十分な葉があるということはよく光合成が出来ているので元気な苗の証です。
まとめ
今回は元気な苗のポイントを紹介してきました。
元気な苗を購入する事が、栽培の成功へと繋がります。弱っている苗を選ばないようにしっかり選びましょう。
しかし、どの苗も実際には育ててみないと分からないこともあります。
ですので、たとえ弱った苗を選んでしまっても悲観せず、しっかりと育てましょう。
あなたの手腕で、もしかしたら大きく成長するかもしれませんよ。
人の出会いと同じように苗との出会いも一期一会です。
自分が選んだ苗としっかり向き合って家庭菜園を楽しみましょう。
まずはホームセンターに行ってたくさんの苗を見に行くのはどうですか?今まで何気なく並んでいる苗を眺めていただけかもしれませんが、苗の変化を見つけられるよになるかもしれませんよ。
コメント