喉が渇いた時、ついつい飲みたくなる清涼飲料水。
夏場などに飲んだ瞬間の生き返ったような感覚、たまらないですよね!
誰しも経験をしたことがあるだろうと思います。
清涼飲料水と一言でいっても様々な種類があります。
中でもゼロカロリーを謳い文句にしているものは、ダイエットや健康を意識している方にとって大変人気があります。
しかし、そんなゼロカロリーの清涼飲料水は体に良くないということをご存知でしょうか?
今回の記事では、清涼飲料水の中でも「ゼロカロリー」に焦点を当てた内容で解説をしたいと思います!
ゼロカロリー系の清涼飲料水を買ってはいけない理由とは?
ゼロカロリー系の清涼飲料水はコンビニやスーパーなど、どこにでも見かける時代となりました。
それだけ世の中的に健康志向が高まっているのだと考えられます。
しかし、少し考えてみてください。
ゼロカロリー、つまり糖分は使用していないのにもかかわらず、甘味を感じるのは何故でしょうか?
その理由は人工甘味料が使われているからです!
ゼロカロリーを謳った清涼飲料水には人工甘味料、特に「アスパルテーム」といわれる成分が大量に含まれています。
このアスパルテームが体に多くの悪影響を及ぼすといわれています。
アスパルテームとは?
アスパルテームという人工甘味料は、砂糖の100倍~200倍くらいの甘味のある成分のため、少量でも甘味を感じることができ、日本国内のみならず、海外でも多く使用されています。
ゼロカロリーや糖質オフなのに甘い味がする飲料にはこのアスパルテームが多く含まれています。
では、このアスパルテームといわれる人工甘味料の一体何が危険なのでしょうか?
アスパルテームには興奮毒素といわれる危険物質が含まれていて、この興奮毒素は依存症を引き起こす要因になるといわれています。
依存症を引き起こすことで更にアスパルテームを体が求め、それを摂取することで更に依存症が強くなるいった負のスパイラルに陥ります。
こうすることでアスパルテームは高濃度の状態のまま体内に蓄積されていき、様々な悪影響を体に及ぼします。
アスパルテームによって引き起こされる症状は数多くあり、疲労感・倦怠感・頭痛・うつ病・不眠症・嘔吐など多岐に渡るといわれています。
また、これら以外にも発がん性があったり、また、脳腫瘍の原因などにもなるといわれるくらい危険性の高い成分です。
これだけ危険な成分が含まれているのであれば、ダイエットや健康志向どころではなくなってしまいます。
これまでゼロカロリー系の清涼飲料水を飲む機会が多かったのであれば、今後はその習慣を見直すことを強くおすすめします!!
ダイエット中におすすめの飲み物は
ここまでゼロカロリー系の清涼飲料水が危険であることをお伝えしました。
ではダイエットや健康面を意識している方は何を飲めばいいのか、気になると思います。
そんなあなたにおすすめの飲み物を紹介したいと思います。
1、白湯
白湯とは水を沸騰させて冷ましたものです。
体の中を温めることで血流を良くし、代謝を上げる効果があります。
また、脂肪を燃焼させたり、冷え性や便秘を改善したりといった様々な効果が期待できる飲み物です。
目覚めの一杯をコーヒーから白湯に変えるなども大変おすすめな習慣です。
2、炭酸水
ここでいう炭酸水とはコーラやサイダーのような「炭酸飲料」ではなく、甘味料が使用されていないもののことをいいます。
炭酸を摂取することで満腹感を感じやすくなり、食べすぎを抑制する効果が期待できます。
また、血行が良くなることで代謝が上がったり、腸を刺激することで活動を活発にしたり、体温を上げたりするなどの効果も期待することができます。
3、ウーロン茶
ウーロン茶にはリパーゼという脂肪を分解する酵素の働きを活性化させる成分が含まれています。
これが有名なポリフェノールです。
ポリフェノールが含まれているウーロン茶を食事と一緒に飲むことで、脂肪の吸収や燃焼を抑えることが期待できます。
4、緑茶
緑茶にはカテキンが含まれていて、これもポリフェノールの一種です。
脂肪が蓄積するのを防いだり、蓄積した脂肪を分解する働きがあります。
ウーロン茶同様、食事と一緒に摂取することで特に効果が期待できる飲み物です。
以上、4種類の飲み物を紹介しました。
清涼飲料水が好きですぐにそれを絶つことができなくとも、ダイエットや健康を意識されている方は、これら4種類の飲み物を少しずつでも取り入れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の記事ではアスパルテームが多く含まれているゼロカロリー系の清涼飲料水が危険であることを解説しました。
ゼロカロリー系の清涼飲料水を中止して、上述したような飲み物を摂取する機会を増やしていくことで、疲労感や倦怠感は徐々に薄れていき、毎日が活発に過ごせるようになります。
日々の習慣があなたの健康面の改善に繋がります!
ぜひ実践されてみてはいかがでしょうか!?
今回の記事があなたの生活改善のキッカケになれば幸いです。
コメント