大切な人の還暦祝い。
日頃の感謝と、健康や長生きの願いを込めてプレゼントを贈りたい。
しかし、還暦祝いのプレゼントに買ってはいけない、つまり”タブー”があるのをご存知ですか?
相手を想い選んだものが、もしかしたら失礼に値するものかもしれません。
喜んでもらうはずのプレゼントで不快な思いをさせてしまっては、せっかくのお祝いが台無しです。
本記事では、
- 還暦とは?
- 知っておきたい還暦祝いのタブー
- 贈ってはいけないもの
について、理由を解説しながらご紹介していきます。
大切な人に喜んでもらうため、是非最後までご覧ください。
注意!還暦祝いにプレゼントを贈る際のタブーとは?
そもそも、「還暦」って何なのでしょうか?
満60歳のお祝いを「暦」が「還る」と書いて還暦。
赤いちゃんちゃんこ。
何か意味がありそうです。
本題に入る前に、少し豆知識をいれておきましょう。
そもそも還暦とは?
還暦とは「干支が一巡して、誕生年の干支に還る事」を意味します。
…ん?
干支が一巡って12年なんじゃないの?
子(ね)、丑(うし)、寅(とら)でお馴染みの干支は「十干十二支(じっかんじゅうにし)」の略です。
「十干」に「十二支」を順に当てはめたもので、60で一巡し61からは最初の「甲子」に戻ります。
十干 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 | 戊 | 己 | 庚 | 辛 | 壬 | 癸 |
十二支 | 1 甲子 | 2 乙丑 | 3 丙寅 | 4 丁卯 | 5 戊辰 | 6 己巳 | 7 庚午 | 8 辛未 | 9 壬申 | 10 癸酉 |
11 甲 | 12 乙亥 | 13 丙子 | 14 丁丑 | 15 戊寅 | 16 己卯 | 17 庚辰 | 18 辛巳 | 19 壬午 | 20 癸未 | |
21 甲申 | 22 乙酉 | 23 丙戌 | 24 丁亥 | 25 戊子 | 26 己丑 | 27 庚寅 | 28 辛卯 | 29 壬辰 | 30 癸巳 | |
31 甲午 | 32 乙未 | 33 丙申 | 34 丁酉 | 35 戊戌 | 36 己亥 | 37 庚子 | 38 辛丑 | 39 壬寅 | 40 癸卯 | |
41 甲辰 | 42 乙巳 | 43 丙午 | 44 丁未 | 45 戊申 | 46 己酉 | 47 庚戌 | 48 辛亥 | 49 壬子 | 50 癸丑 | |
51 甲寅 | 52 乙卯 | 53 丙辰 | 54 丁巳 | 55 戊午 | 56 己未 | 57 庚申 | 58 辛酉 | 59 壬戌 | 60 癸亥 |
満60歳で暦が一巡し誕生年に還る。
つまり、「還暦=赤ちゃんに還る」という意味になるわけです。
さらに「赤」には「魔除け」「厄除け」の意味があり、昔は産着に「赤」が使われていました。
還暦に「赤いちゃんちゃんこ」を贈る習慣は、このような理由からきてたんですね。
タブー①「老い」を連想させるもの
還暦の意味を理解したところで、本題に戻りましょう。
還暦祝いのタブーの1つ目が「老い」を連想させるものです。
「還暦=赤ちゃんに還る」
つまり、赤ちゃんに還って人生を再スタートするという意味の還暦と、「老い」は相反するものです。
タブー②「死」「苦」を連想させるもの
還暦祝いのタブー2つ目が「死」や「苦」を連想させるものです。
これは「し」「4」、「く」「9」といった「shi」「ku」と読めるものを指します。
病院によっては診察室に「4番」や「9番」がないほど、あまり縁起が良くないとされているのです。
また、弔事に用いられるものや、散り方が不吉な花もタブーとされています。
還暦祝いに”買ってはいけないもの”とその理由
具体的にはどんなものがタブーなのでしょうか。
理由を解説しながら、ご紹介していきます。
日本茶
日本茶は香典返しによく選ばれるものです。
「弔事」、つまり「死」を連想させるのでタブーとされています。
時計・鞄・文房具など「仕事道具」
「ビジネス」や「サラリーマン」のイメージがあるアイテムは「勤勉さ」を意味します。
タブーとまではいきませんが、目上の人へのプレゼントとしては不向きです。
「還暦なのに、まだまだ働けってか…。」と受け取られてしまうかもしれません。
クシ・椿の花
最もタブーなプレゼントがクシや椿の花です。
クシは「苦」「死」の絶対タブーな2文字が入っており、還暦の贈り物としては縁起が悪いことこの上ありません。
椿の花は、急に首から落ちる”不吉な花”とされており、「死」を連想させてしまいます。
クシと椿の花は、絶対に買ってはいけません。
杖・老眼鏡・補聴器
還暦を迎えた人にとって実用時なものは、時に「老い」を感じさせてるものになります。
「赤ちゃんに還って人生を再スタート」を祝う席には不向きなので、避けた方がいいでしょう。
人によっては「年寄り扱い」と受け取られ、不快な思いをするかもしれません。
ハンカチ(特に白)
ハンカチは「涙」、つまり「お葬式」を連想させます。
また、「手巾(てぎれ)」ともいい、「手切れ(てぎれ)=別れ」を連想させるのでタブーです。
友達や家族への何気ないプレゼントとしては良いのですが、還暦祝いには不向きといえるでしょう。
特に白いハンカチは、亡くなった人の顔にかける布をイメージさせますので絶対に買ってはいけません。
靴・下着
靴や下着といったいわゆる「履物」や「下に履くもの」は、目上の人への贈り物としてはマナー違反です。
「あなたを踏みつける」「下に見る」という意味を持つので、タブーではないのですが避けた方がいいでしょう。
まとめ
「還暦祝いに買ってはいけないもの」と題して、ご覧いただきました。
中には意外なものもあったのではないでしょうか。
還暦の意味合いを理解することで、買ってはいけないものが自ずと見えてきます。
まとめると以下の通りです。
- ”還暦=赤ちゃんに還る”つまり、人生再スタートという意味
- 「老い」を感じさせるものでなく、門出にふさわしいものがgood!
- 「死」や「苦」を連想させるものはタブー
相手に不快な思いをさせないために、タブーやマナーを心得ておくことは大切です。
もしかしたら、「成長したね」「大人になったね」と逆に感心してもらえるかも?
還暦は”赤ちゃんに還り、再スタートを祝う”ものだと解説してきました。
しかし、ひょっとすると、あなたが赤ちゃんだった頃を思い出して”成長を喜ぶ”という意味もあるのかもしれませんね。
和やかで楽しい、素敵な還暦祝いをお過ごしくださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント