新生活に家電を買ってはいけない?【レンタルがおすすめ!】

今回は、家電レンタルについて解説します。

  • 新生活で初期費用を少しでも抑えたい
  • 家電レンタルを考えている
  • 進学や出張などにより短期間の一人暮らしをする

本記事は、上記の方に向けた記事となっています。

すべて揃えようと思うと決して安くはない家電。

とはいえ、生活するうえで必要最低限の家電がありますよね。

ここでは近年、利用者が増え続けている家電レンタルのメリット・デメリットをご紹介します。

最後にオススメの家電レンタルサービスもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

家電をレンタルする人が増えている

近年「モノを買うのではなく借りる(レンタルする)」という需要が高まっていますが、家電もそのうちの1つと言われています。

家電は経年劣化による買い替えが必要となったり、引っ越し時の手間がかかったりと所有していることによってのデメリットを感じる方も多いでしょう。

しかし、家電レンタルサービスが誕生したことで、あらゆる事情を抱えた人たちの選択肢が広がり、生活の利便性を追及することができるようになったのです。

年々、市場規模が拡大してきている家電レンタルですが、今後もさらに成長していくでしょう。

家電レンタルのメリット

ここからは、家電レンタルのメリットをお伝えしていきます。

家電レンタルの主なメリットは下記3つ。

・初期費用を抑えることができる
・故障したら交換してもらえる
・引っ越し時の手間が省ける

これから一人暮らしをする方、引っ越しの予定がある方は、家電レンタルも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

それでは1つずつ見ていきましょう。

初期費用を抑えることができる

「まとまったお金がない」といった場合でも、レンタルであれば初期費用を抑えることができます。

新生活となるとどうしても出費がかさんでしまいますよね。

貯金を切り崩して家電を揃えるといった方が多いでしょう。

しかし、レンタルであれば一括払いだけでなく分割払いのプランも用意されているので、費用を抑えたい方にとっては魅力的なサービスだと言えます。

また、同じ家電をレンタルする場合であっても、レンタル期間によってはお得に手に入れることもできますよ。

故障したら交換してもらえる

基本的に故障した場合は、新しいものと無料で交換してもらうことが可能。

丁寧に使っていても時間が経つと壊れてしまいますよね。

そういった時に家電レンタルサービスを利用していれば、追加料金なしで交換してもらうことができます。

ただし、過失のある故障については+2,000円程度の料金が発生する場合があるのでご注意ください。

また、故障時の交換も迅速に対応してもらえるため、一時的に家電が使えないといった問題はありません。

引っ越し時の手間が省ける

引っ越しが楽になるということも、大きなメリットと言えます。

いざ引っ越そうと思っても、すべての家電を自分で運ぶのは難しいでしょう。

かといって、引っ越し業者に依頼をすると予想以上に高額なことも。

そんな時、レンタルサービスを利用していれば返却するだけなので無駄な費用はかかりません。

急な引っ越しにも対応してくれる会社が多いので、とても便利ですよ。

家電レンタルのデメリット

次に、家電レンタルのデメリットをご紹介します。

家電レンタルのデメリットは主に下記3つ。

・中古品の場合もある
・好みのデザインとは限らない
・長期だと買った方がお得

一見、メリットばかりに感じる家電レンタルですが人によってはデメリットと感じるポイントもあります。

しっかりとチェックし、自分に合っているかを判断してみてください。

それでは1つずつ見ていきましょう。

中古品の場合もある

どのサービスを選ぶかによって、新品か中古品かは変わってきます。

家電レンタルが初めての方だと「中古品はちょっと抵抗があるな」と思う方がいるかもしれません。

しかし、中古品であってもかなり綺麗にクリーニングされているので、届いてみると気にならないという方が多いです。

とはいっても、新生活は新品の家電でスタートを切りたい方も多いですよね。

そんな方には、後ほどご紹介する「かして!どっとこむ」「おトクレンタル.com」の2社がおすすめ。

好みのデザインとは限らない

基本的にレンタルする家電は選べますが、デザインや色を自分で選ぶことはできません。

ランダムで自分の元に届くことになるため、こだわりがある方にはデメリットと言えるでしょう。

しかし、最近では”コーディネートプラン”を用意している会社もあるので、カラーやデザインを統一したい方にはとてもオススメです。

後ほどご紹介する「かして!どっとこむ」では、コーディネートプランの用意があるのでチェックしてみてください。

長期だと買った方がお得

選ぶ家電メーカーによっても変わりますが、長期で家電をレンタルすると最終的に買った方が安いというデメリットがあります。

レンタル期間が1ヶ月~3年くらいの場合はレンタルした方が安く済むでしょう。

しかし3年を超えると大抵の場合、買った方が安かったという状況に陥ってしまいます。

そもそも家電レンタルサービス自体、短期間でのレンタル向けなので、長期で借りる場合のメリットはそこまでないと言えます。

こんな人はレンタルがおすすめ!

ここまでお話してきたメリット・デメリットを踏まえて、家電レンタルが向いている人の特徴まとめました。

下記に当てはまる方は、家電レンタルがおすすめ!

・進学や単身赴任のため一時的に家電が必要となる方
・金銭的に余裕がなく初期費用を少しでも抑えたい方
・家電にこだわりがない方
・何を買ったらいいか分からない方

家電レンタルのおすすめ3社

「家電レンタルを考えているけどそのサービスがいいか分からない」という方に向けて、家電レンタルサービスのおすすめ3社をご紹介します。

有名な3社ですが、料金やプランが異なるので自分に合った会社を選びましょう!

Rentio(レンティオ)

圧倒的な利用者数を誇る「Rentio(レンティオ)」。

Rentioは、生活家電はもちろんのこと、美容家電やベビー用品など豊富なラインナップが特徴です。

話題の家電も揃っているので「購入する前に試してみたい商品がある」という場合にとても便利!

レンタルしてみて気に入れば、そのまま購入することも可能です。

ただし、Rentioの家電はほとんどが中古品なので、新品にこだわる方には不向きかもしれません。

また、Rentioの料金システムは”月額制”と”1日単位”の2パターンから選択することができます。

「旅行に行く3日間だけカメラをレンタルしたい」「数日間だけ美容家電をレンタルしたい」という場合には、1日単位を選択しましょう。

逆に、1年間レンタルしたいなど長期の場合は、月額制を選択することでお得に利用することができます。

月額制の場合、3カ月の最低利用期間が設けられています。

かして!どっとこむ

家電だけでなく家具も豊富に取り揃えている「かして!どっとこむ」。

かして!どっとこむは、なんといっても安さが魅力のレンタルサービスです。

1点からでもレンタルはできますが、セットでレンタルした方が断然お得に。

新生活に向けて、家電をすべて揃えなければならないという方は、かして!どっとこむがおすすめです。

また、お部屋の統一感を出したいという方に向けて”コーディネートプラン”も用意されています。

「優しいカラーで女性らしい空間にしたい」「スタイリッシュな部屋にしたい」などのこだわりがある方もいますよね。

そんな方は、コーディネートプランを選ぶことで自分好みのお部屋を実現することができるでしょう。

家電だけでなく家具も一緒に選べば、まさにモデルルームのようにおしゃれな空間を作れますよ。

おトクレンタル.com

セット価格が業界最安値の「おトクレンタル.com」。

おトクレンタル.comは、セットプランのみのレンタルサービスとなっています。

基本セットプランとして”12商品の中から5商品を自由に選ぶセット”が用意されているため、手元に家電が全くないという方におすすめ。

基本セットプランのレンタル料金は、2年契約で76,780円(税込)とかなり低い料金設定になっています。

ただし、新品を選択する場合は1商品につき+7,150円となるため注意してください。

また、おトクレンタル.comは全額一括前払いのみの対応なので、まとまったお金がない方にはおすすめできません。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

今回の内容をおさらいしておきましょう。

▶家電レンタルって?

▶レンタル需要が高まっている!?

家電レンタルのメリット
・初期費用を抑えられる
・故障したら交換してもらえる
・引っ越し時の手間が省ける

家電レンタルのデメリット
・中古品の場合もある
・好みのデザインとは限らない
・長期レンタルの場合は買った方がお得

▶こんな人にはレンタルがおすすめ!

家電レンタルサービスのおすすめ3選
・Rentio(レンティオ)
・かして!どっとこむ
・おトクレンタル.com

いかがでしたか?

家電レンタルは選ぶサービスによって、内容が大きく異なります。

そのため、事前にしっかりと内容をチェックし、自分に合った会社選びが大切だと言えますね。

今回の内容が参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました