一度に2人の赤ちゃんを授かる双子。
2倍の喜びを感じつつ、双子って大変そう…と思いながら出産準備を進めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ただでさえこれから出費が増えるのに、揃えるものも全部2倍なの?何をどれだけ買えばいいの?と不安になってしまいますよね。
今回は双子を出産した筆者の体験も含めて、2倍で買ってはいけないベビー用品と揃え方についてお伝えします。
肌着は1.5人分用意しよう
赤ちゃんの肌着は、腰までの長さの短肌着、足を覆う長さの長肌着、足元をスナップボタンで留めるコンビ肌着、上下がつながっているボディ肌着の4種類があります。
双子ならたくさん必要だろうし、おもらしやミルクの吐き戻しで何回も着替えるだろうからと、筆者はコンビ肌着と短肌着をそれぞれ15枚ほど購入しました。
しかし、短肌着はほとんど着せることがありませんでした。
当初、部屋着としてコンビ肌着と短肌着を2枚重ねて着せるつもりだったのですが、双子を出産して自宅に戻ったのは真夏。
毎日非常に暑く、実際はコンビ肌着1枚しか着せなかったのです。
また、こまめに洗濯していたため数もそこまで必要ありませんでした。
首がすわるころからはボディ肌着を着せたのですが、これがとても便利でもっと早く買っておけばよかったと後悔。
最初から同じ肌着をたくさん買うのではなく、いろんなものを試してみるべきでした。
赤ちゃんによっては短肌着を一番着せるかもしれないし、こればかりは使ってみないとわからないのが出産準備の難しいところ。
双子だからと2倍買うと、失敗も2倍になってしまうので要注意です。
肌着はとりあえず1.5人分用意しておいて、足りなくなれば買い足すのをおすすめします。
赤ちゃんが生まれる時期によって必要な肌着の種類や枚数は変わってきますが、筆者が最も使用したコンビ肌着も、7~8枚あれば十分だったなと感じています。
毎日洗濯ができるようなら、1.5人分でも十分回せますよ。
新生児用は買いすぎないで
ほかにも買いすぎに注意したいのが、新生児期にしか使わないものです。
母乳育児でいこうと考えている方でも、母乳の出が悪く混合育児に切り替えたり、搾乳した母乳を飲ませたりもできるので、哺乳瓶は買っておくと安心です。
哺乳瓶の乳首は、月齢に合わないものを使い続けるとミルクを飲むのに時間がかかってしまい、赤ちゃんが飲みにくそうだなと思ったら大きいサイズに買い替える必要があります。
双子の場合、新生児用の乳首はほとんど使わないこともあるので気をつけましょう。
なぜなら、双子は早産や小さく生まれる割合が高く、入院することも珍しくないからです。
出産後ママだけが先に帰り、双子たちが退院する頃には新生児期卒業まで残りわずか、ということも。
もちろんそうではないケースもあるので買ってはいけないとは言えませんが、退院の日が決まってから買うほうがいいかもしれません。
また、双子はオムツ替えの回数が2倍になりますが、初めて使う新生児用オムツは大量にまとめ買いをしないほうがいいでしょう。
サイズアウトが早いのもありますが、赤ちゃんの肌は非常にデリケート。
オムツかぶれなどで買ったメーカーのものが合わない場合もあるので、最初は少なめに用意して様子を見ていくのが無難です。
高価なものは慎重に!レンタルも検討しよう
・ベビーベッド
寝返りをするまでの時期は、1台に2人寝かせることができます。
まずは1台購入して、成長して狭くなってきてから2台目を買うか、もしくは布団に寝かせるかを検討してもいいでしょう。
使用期間が短いので、レンタルで済ませるのも一つの手です。
・抱っこ紐
双子を連れて出かける際は、ベビーカー+抱っこ紐、双子用ベビーカー、ベビーカー2台、抱っこ紐2つなどいろいろな手段があります。
筆者はネットで同じ抱っこ紐を2つ買いましたが、後でベビーカーも購入することにしたので、結局1つしか使いませんでした。
はじめから2つ買わず、状況に合わせて必要なものを買い足すのがベストです。
・ハイローチェア、バウンサー
2人を同時にあやせないママにとって非常に役立つアイテムですが、全く寝たがらない赤ちゃんもいるため、とりあえず1台買って様子を見るのがいいでしょう。
2人とも合わなかった…というのが不安な方は、まずはレンタルして試したほうがいいかもしれません。
もちろん2倍必要なものも!
・チャイルドシート
車に乗せる際に義務付けられているチャイルドシートは、退院するときから必要になります。
出産前に2つ購入して、取り付けておきましょう。
・ベビー服
お揃いのベビー服を着せて楽しむのは、双子の醍醐味ですよね。
同じサイズで色違いって、なかなか店舗になくて探すのが大変なんです!
買いすぎは禁物ですが、双子に似合いそうなものを見つけたら買っておきましょう。
まとめ
双子は2人で一つを共有することも多いため、ベビー用品は必ずしも2倍必要になるわけではありません。
状況に合わせて用意していきましょう。
産前には揃えられないものもありますが、双子が産まれてから選びに行くのは大変です。
早いうちから目星をつけておいて、ネット通販やレンタルをフル活用するといいですよ。
くれぐれもお洋服の買いすぎには注意ですが、可愛い双子ちゃんのお揃いコーデを想像しながら、出産準備を楽しんでくださいね。
コメント