冬になり、乾燥してくると手放せない人も多いリップクリーム。
でも、中には1年中、頻繁にリップクリームを塗っている人はいませんか?
それは、リップクリーム依存症かもしれません。
唇の保湿に欠かせないリップクリームも、選び方と使い方を間違えると、逆に唇が荒れる原因になってしまいます。
結論から言うと、
合成界面活性剤
防腐剤(パラベン)
酸化防止剤(BHT)
香料
着色料
これらの成分が入ったリップクリームは買ってはいけません。
なぜなのでしょう?
リップクリームとは?
リップクリームとは、主にミツロウ、ワセリン、ラノリンなどの油分に香料を加えて作られていて、唇に薄い油膜を作ることで、外からの刺激から唇を守る役割があります。
というのも、唇は角質層が薄く、外からの刺激にとても弱いんです。
人の皮膚は表皮、真皮、皮下組織からできていて、さらに表皮は内側から基底層、有棘層、顆粒層、角質層と4層構造になっています。
基底層でつくられた新しい細胞が表面まで押し上げられ、垢となってはがれ落ちていく、これが肌のターンオーバーです。
このターンオーバー、ほとんどの皮膚では1カ月程のサイクルで行われています。
しかし、唇の角質層は薄いため1週間ほどでターンオーバーが行われているそうです。
また、唇は角質層が薄いため、保水力が弱いのも特徴です。
他の皮膚の表面は、皮脂腺から出た脂成分による皮脂膜が表面を覆っていますが、皮脂腺がない唇には皮脂膜もないため、さらに乾燥しやすくなっています。
だから、冬場など空気が乾燥すると1番に影響を受けやすいんですね。
リップクリームは3種類ある
リップクリームには3つに分類されます。
それぞれ、目的や効果が異なります。
自分の目的に合ったタイプはどれでしょうか?
医薬品
ひどい乾燥やひび割れ、皮むけの治療のためのもので、唇の荒れに効く成分が含まれています。
軟膏に近いイメージ。
ひどく荒れて、痛みをともなう場合はこのタイプを使用する方がいい場合もありますが、治療目的のため長期の使用を想定していません。
使用をしても改善が見られない場合は医師に相談しましょう。
医薬部外品
いわゆる「薬用」と言われるものがこのタイプです。
唇の荒れを予防する目的で作られおり、唇の荒れに有効な成分が含まれています。
しかし、あくまでも予防のためのものなので、唇の荒れがひどくなる前に使いましょう。
化粧品
唇の荒れに有効な成分は入っていませんが、保湿成分が多く入っています。
普段、保湿目的で使うのに適しています。
色付きのものやUVカットなど、色々なタイプがあり、唇を健康的にキレイに見せるためにも使われます。
リップクリームの危険な成分
唇の保湿や荒れ予防に有効なリップクリームですが、コンビニやドラッグストアなどで安価で売られているリップクリームには以下の様な体に悪い成分が含まれていることもあります。
合成界面活性剤
油分と水分を合わせて固形にしているリップクリームでは、合成界面活性剤が使われていること多々があります。
合成界面活性剤は油分と水分を混ざりやすくする働きを持ち、洗剤などによく使われています。
また、保湿効果を謳っている化粧品でも、皮膚に成分を浸透させるために合成界面活性剤を使用していることがあります。
このような化粧品はすぐにしっとり感を得られ、一見効果が高いように感じられます。
しかし、実際には合成界面活性剤が皮膚の表面を壊し、そこから化粧品の成分が入りやすいようにしているため、肌はダメージを受けることになります。
リップクリームでも同様に、合成界面活性剤が含まれていると、合成界面活性剤が唇の表面を壊してしまいます。
そこに油分や保湿成分を入れることで、唇がなめらかになったように感じられますが、長期間使うことで唇自体が弱く荒れやすくなってしまいます。
唇を健やかにするために塗っているリップクリームで、唇がどんどん弱くなっていく…本末転倒ですね。
酸化防止剤(BHT)
酸化防止剤として使われているBHT(ジブチルヒドロキシトルエン )は、発がん性の疑いがある物質です。
防腐剤(パラベン)
パラベンには、皮膚炎や湿疹などのアレルギー反応の原因となる可能性があります。
また、発がん性の可能性も指摘されています。
香料
今や食品から飲料、化粧品、入浴剤などにも使用されている香料ですが、中の成分が何なのかは分かりません。
安全性も不明です。
着色料
赤225などのタール系色素は毒性があります。
これらの添加物は製品の質感や保存性を良くし、安価に作るためによく使われていますが、体への影響も心配な上、唇の炎症や乾燥の原因につながることもあります。
もともと荒れている唇に使うことで、さらに刺激となり、症状を悪化させる恐れもあります。
唇は皮膚が薄く繊細な上、舐めたり食事をする際に、唇に塗ったものが体内に入る機会も多いです。
そんな唇に塗るものだからこそ、安全性には気を付けて選びたいですね。
まずは乾燥を防ごう
唇が乾燥してしまう原因ですが、外気の湿度や環境以外にも以下の原因があります。
唇をなめる
口呼吸をしている
緊張しやすい
甘い物のとりすぎなど偏食
ビタミン不足
リップクリームの使いすぎ
唇を舐めると、表面の油分を取ってしまう上、ついた水分が蒸発する際に元々そこにあった水分まで奪われてしまいます。
また、口呼吸も乾燥の原因となります。
口呼吸をすることで口腔内が乾燥し、その影響で唇も乾燥してしまいます。
マスクを付けていることが多くなり、口呼吸が増えているという話もあります。
ぜひ、鼻呼吸を意識してみてください。
風邪予防にもなりますよ。
緊張や偏食、ビタミン不足も乾燥の原因となります。
また、注意したいのがリップクリームの使いすぎ!
リップクリームを塗る際、グリグリと押し付けてはいませんか?
リップクリーム自体には保湿効果がありますが、強く押し付けてしまうと摩擦により唇にダメージを与えてしまいます。
つい横方向にスライドさせながら塗りつけてしまいますが、リップクリームを塗るときは縦方向に動かし、唇のシワの隙間に優しく塗りましょう。
そして、回数にも注意が必要です。
何度も塗ると、物理的なダメージが増えてしまいます。
また、唇自体が持ってる自己治癒力を阻害してしまいます。
1日に10回も塗っている、などは塗りすぎです!
リップクリームに頼りすぎず、食事や生活習慣も見直しながらケアして行けると良いですね。
まとめ
いかがでしたか?
沢山の種類が市販されているリップクリーム。
ぜひ、
合成界面活性剤
防腐剤(パラベン)
酸化防止剤(BHT)
香料
着色料
これらの成分が入っていないことを意識して、安全で唇にも良いものを選んで見てください。
ジョンマスターオーガニック(john masters organics)
¥1,760 (2024/12/03 18:35時点 | Amazon調べ)
ポチップ
コメント