【むし歯予防】買ってはいけないキシリトール。おすすめ商品も紹介!

タブレットやガム、飴などに配合されている”キシリトール”。
むし歯予防に効果があるとされていますが、実は選び方を間違えると効果がなくなってしまうことも。

今回は、その効果を最大限に発揮するために注意したいポイントとおすすめの商品をご紹介します!

そもそも、キシリトールって?

キシリトールは「糖アルコール」と呼ばれる代用甘味料の一種で、シラカバやカシなどの樹木から採れる天然由来の甘味料です。

スーッとした甘みが特徴で、清涼感のある飴やガムなどの食品に添加されることが多くあります。

数ある代用甘味料の中でも、キシリトール最大の特長はそのむし歯予防効果

キシリトールは、むし歯の原因となるミュータンス菌を弱らせることができます。その効果は世界保健機関(WHO)や国連食糧農業機関(FAO)にも認められるほど。

摂り続けることで、むし歯になりにくい健康なお口を作ってくれるのです。

キシリトールの安全性

キシリトールは、食品添加物の安全性を評価する会議、JECFAで「1日摂取許容量は特定せず」と評価されました。
これはつまり、「1日にどれだけ摂取しても人体に影響が出ない」ということです。

キシリトールを食べるとお腹がゆるくなるという話をよく聞きますね。これは、キシリトールが腸で吸収されにくいために水分を集めるため。食物繊維を摂るとお腹の動きが促されるのと同じです。

個人差があるので、心配な方は少量から始めてみると良いでしょう。

買ってはいけない! 1.砂糖や酸性の食品が含まれている

せっかくむし歯を予防するためにキシリトールを食べたのに、そこにむし歯の原因になる砂糖(ショ糖)が含まれていては台無しになってしまいます。キシリトール以外の甘味料が入っている場合は特によく確認してくださいね。

また、クエン酸など酸を含む食品が入っている場合も、含まれている酸によって歯を溶かしてしまう危険性があるのでNG。

キシリトールを取り入れる際には原材料名の欄を確認し、これらが書かれていないものを選びましょう。

原材料名の見方

以下の例を見てみます。

●原材料名:マルチトール/甘味料(キシリトール、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム)、ガムベース、増粘剤(アラビアガム)、炭酸カルシウム、香料、乳化剤、セルロース、光沢剤、着色料(クチナシ)

この場合はショ糖やクエン酸が含まれていないので、キシリトールの効果は問題なく発揮できそうです。

買ってはいけない! 2.キシリトールの配合量が少ない

効果的なキシリトールの摂取量は、1日に5〜10g(粉末の場合)と言われています。ガムやタブレットに含まれるキシリトール量が少ない場合、1日に食べる量が多すぎて続かないことも・・・。

1粒に含まれるキシリトールの量が多い商品を選ぶのが、続けやすくするポイントです。

では、パッケージのどこを見れば商品に入っているキシリトールの量がわかるのでしょうか。

それは、ズバリ栄養成分表示にあり!

栄養成分表示の見方

以下の例を見てみましょう。

栄養成分表示 1パック21g(14粒)当り
エネルギー 39kcal
タンパク質 0g
炭水化物 15.6g
糖類 0g
食塩相当量 0g
キシリトール 7.0g

この場合は、1パックの中にキシリトールが7.0g含まれているので
効果を出すためには最低でも1日に10粒、1パック近く食べ続けなければなりません。

これでは毎日摂り続けることは難しくなってしまいます。

おすすめのキシリトール製品

キシリトールを無理なく摂り続けるには、歯科医院やインターネットで販売されている歯科専売のものがおすすめです。

【歯科専用】キシリトール100%ガム|株式会社オーラルケア
甘味料としてキシリトールを100%使用。そのほか、歯科専用だけの優れた特長があり、歯科医院でおすすめしやすくなっています。

こちらは甘味料としてキシリトールが100%入ったガム。

ガム1粒あたりのキシリトール配合量は1.3gなので、1日4粒からでOK。
アスパルテームやアセスルファムKなど、他の人工甘味料が入っていないので安心して食べられるのも嬉しいポイントです。

 

キシリトールタブレット 1個: |LOTTE GROUP公式オンラインモール
「お口の恋人」ロッテグループの直営オンラインモールです。ロッテの菓子・アイス、メリーチョコレートのギフト、銀座コージーコーナーのケーキ、ロッテリアのエビパティと幅広いラインナップを取り揃えております。キシリトールタブレット 1個のページです...

ガムを噛めないお子様には、キシリトール100%配合のタブレットもあります。

1粒あたりのキシリトール配合量は0.8gで、7粒以上を食べることでむし歯予防効果が発揮できます。子どもだけでなく、ミントなど辛いものが苦手な方にもおすすめです。

まとめ

 

いかがでしたか?
むし歯予防ができるキシリトールを効果的に取り入れるには、いくつかポイントがあります。

キシリトールの他にショ糖やクエン酸が入っているものを選ばない
むし歯予防効果が発揮できる量(1日に5〜10g)を摂取するために、キシリトールの含有量が少ない商品は効果が薄く、続けにくい
むし歯予防のためにつくられた歯科専売のキシリトール製品が取り入れやすい

キシリトールを食べるだけのむし歯予防、ぜひみなさんも続けてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました