【後悔】Yogiboを買ってはいけない!?

Yogiboが欲しい。。。

忙しい毎日、天国の座り心地で疲れた体を癒したい。

色もたくさんあるし、丸くてなんか可愛いし、買っちゃおうかな。。。

 

ちょっと待ってください!!

オシャレで魅力的なYogiboですが、人によっては”買ってはいけない”商品なんです。

 

本記事では以下の内容について詳しく説明していきます。

  • Yogiboって実際どう?メリット・デメリット
  • 買ってはいけない?その理由
  • ネットの口コミ・評判

私が3年間実際に使用したリアルな感想もあります。

Yogioの購入をお考えの方、是非最後まで読んでからご検討下さい。

 

 

Yogiboの魅力とは

人をダメにするソファー”Yogibo”その魅力を徹底調査!

SNSで“人をダメにする”と話題のYogibo。

その名の通り、一度腰掛けたら快適すぎて動けなくなります。

そんなに心地いいなら、一度ダメになってみたいですよね?

 

Yogiboが人気の理由は他に、

  • 豊富なカラーバリエーション&サイズ
  • 使う場所を選ばない
  • 部屋を広くできる

などがあります。

 

豊富なカラーバリエーション&サイズ

Yogiboの豊富なカラーバリエーションとサイズ・形状

カラーは全23色で、お部屋のテーマに合わせて選べます。

サイズも11種類あり、授乳枕としても使えるサポートクッションやオットマンなど、オプションの形状も豊富です。

雰囲気や、シーンに合わせて選べるのも嬉しいポイントですよね。

ちなみに私はマックス(大)とミディ(中)、サポートクッションを買いました。

組み合わせて使うと、それはもう天国です。

 

移動ができて場所を選ばない

Yogiboは移動ができるので、場所を選ばず使用できます。

例えばリビングでも、TVの前やエアコンの前、充電ケーブルが届く場所。

お好きな場所でくつろいだり、ゲームしたり、PCで仕事したりできるのです。

 

また、移動して床掃除もできるのでお部屋を清潔に保てます。

 

お部屋広々!ソファーレス生活

ソファーをYogiboにすることで、お部屋が広々使えます。

Yogiboを別部屋に移動してゆったりヨガをしてみたり、子供とおもちゃを広げて遊んだり。

今までのリビングを、より広くスッキリとした空間にできます。

Yogiboを移動させて子供とプラレールを広げて遊んでます。

 

 

Yogiboを買ってはいけない4つの理由

Yogiboのデメリット。買ってはいけない4つの理由とは。

Yogiboは確かに快適でメリットが多い魅力的な商品なのですが、当然デメリットもあります。

そのデメリットが意外とネックだったり。。。

 

筆者が実際に3年間使った中で感じたデメリットをご紹介します。

以下のデメリットが気になる方は、Yogiboを買ってはいけません。

 

とにかく蒸れる

Yogiboのカバーはコットン89%、ポリウレタン11%。

充填剤は細かいEPS(発泡スチロール)ビーズで保湿・保温性抜群です。

さらに、体に隙間なくフィットし寝返りが打てないため熱がこもります。

 

夏場にYogiboでうたた寝してしまった日には、汗だく必至です。

脱水などに注意しなければなりません。

気持ちいいので、ついつい寝ちゃいます。

ですが、起きた時には着替えが必要なほど汗だくに…

 

 

水シミが目立つ

Yogiboのデメリット。水シミが目立つ。

うっかり水をこぼしたり、Yogiboで寝てしまい大汗をかくと写真のような水シミができます。

乾けば消えるのですが、保湿性に優れている素材の為なかなか乾きません。

量にもよるけど、1時間くらい乾かないかも。

水シミが気になる方はYogiboを買ってはいけません。

 

立ち上がるのが大変

Yogiboはどのような体勢でも、体に完全にフィットします。

そのため立ち上がるのが非常に困難です。

 

人間は立ち上がる際に地面に足をつけ、上体を前傾にします。

しかし、Yogiboは上体を前傾にするほど腰が埋もれてしまい、簡単に立ち上がれません。

ちなみにどうやって立ち上がるかというと、ゴロンと回転しYogiboから抜け出してから立ち上がります。

腹圧がかかるため、妊婦さんは要注意です。

また、足腰に持病がある方は悪化の恐れがあるのでYogiboを買ってはいけません。

 

劣化が早い→維持費がかかる

Yogiboは大体1年くらいでへたります。

使用頻度や使い方によっては、早くて2~3ヶ月でへたってしまいます。

 

Yogiboがへたる原因は以下の通りです

  • ビーズがつぶれる
  • ビーズが劣化する
  • アウターカバーがのびる

へたったYogiboはビーズ補充やアウターカバーの交換で復活できます。

ちなみに補充ビーズは1袋(750g)2,500円です。

度合いがひどければ補充ビーズ2~3袋、つまり5,000~7,500円かかってしまう計算です。

Yogibo(Maxサイズ)のカバーは9,900円です。

 

快適に使い続けるには、維持費も馬鹿にならないですね。

 

意外と大きい

Yogiboは結構大きいです。

一番人気Yogibo Maxのサイズが以下の通りです。

高さ170cm
65cm
奥行き55cm
重量8.5kg

数値だけでは想像しにくいですが、ドアサイズを例に挙げると一般的なドアの有効開口幅は62~75cmです。

つまり、部屋移動するにはYogiboを押し込めながら通す必要があります。

そして移動先で思った以上にスペースをとられます。

 

これらのデメリットを知らずに買ってしまうと、後悔してしまいますのでご注意ください。

 

 

Yogiboの残念な口コミ

SNSで”Yogibo”を検索すると、残念な口コミが結構ありましたので何件かご紹介します。

やはり「蒸れる」「立てない」という声が目立ちました。

脱水症状腰痛悪化の危険性があることは、購入前に知っておかなければなりませんね。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Yogiboを買ってはいけない!?と題してご紹介してきましたが、まとめると以下の通りです。

  • 座り心地が最高!
  • サイズやカラーの種類が豊富で楽しい
  • 移動できて便利だが、意外と大きくて大変
  • 快適を保つためには維持費がかかり、コスパは微妙…
  • 暑くて蒸れるので脱水に要注意!
  • 足腰の悪い方は、悪化する危険あり!

 

メリットもたくさんありますが、デメリットも多いことが分かりました。

さらに、そのデメリットには体に害を及ぼす危険があるものも…。

「人をダメにするソファー」が「体をダメにすソファー」にならないよう注意が必要です。

 

Yogiboをご検討中の方、是非”買ってはいけない理由”をよくお考えの上購入してください。

安全で快適な”Yogiboがある生活”を楽しみましょう。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました