rom&ndといえば若者に人気の韓国コスメブランドです。皆さんも購入したことがあるでしょうか。
rom&ndのアイシャドウは様々な種類があるためどれを買ったらいいか困ってしまうことでしょう。
また、自分にどのような色のアイシャドウが似合うのかわからない方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、イエベ・ブルべ別買ってはいけないアイシャドウ、おすすめアイシャドウをご紹介します。
rom&ndってなに?
rom&ndは2016年にミンセロム氏が立ち上げた韓国コスメブランドです。
販売商品としてはティントやマットのリップ、アイシャドウパレット、チーク、マスカラ、ネイルなどのコスメがあり、主に10~20代の女性の人気を集めています。
実績として、韓国国内では2018年の第6回韓国ブランドアワード美容部門で最優秀賞を受賞するなど、生き残るのが難しい韓国コスメ業界で高い地位を確立しました。
日本ではジューシーラスティングティントの爆発的な人気により、@cosmeベストコスメアワード ベストリキッドルージュ第一位を2年にわたって獲得するなど一気に知名度を上げました。
オンライン上だけでなく路面店でも取り扱う店が増え買いやすくなったため、より一層人気が高まったと考えられています。
rom&ndのアイシャドウ
rom&ndのアイシャドウは4色入りのベターザンアイズと10色入りのベターザンパレットの2つシリーズがあります。コスメショップで見かけないことはないぐらい、どちらも大変人気がありベストセラー商品となっています。
<rom&nd公式>
本当はどちらもご紹介したいところなのですが、10色入りのものよりも4色のもののほうが安く、また実用性があるため今回は4色入りの롬앤 베러 댄 아이즈 (ロムアンド ベターザンアイズ)シリーズの商品をご紹介したいと思います。
<rom&nd公式>
イエベとブルべの違い
イエベ(イエローベース)・ブルべ(ブルーベース)というのはパーソナルカラーのことで、その人に似合うカラーのことをいいます。人の顔にはベースカラーというものがあり黄色がかったカラーをイエローベースと言い、逆に青みがかったカラーをブルーベースと言います。
イエベ向け
イエベの方に似合うのは、黄・オレンジ・茶系の暖色です。
イエベ春のあなたにおすすめ!
#01ドライマンゴーチューリップ
イエベ秋と比べて比較的オレンジなどの明るい色が似合います。
右下にある濃い茶色のアイシャドウを締め色として使いましょう。
また、明るいピンク、オレンジはブルべの方には似合わない場合が多いのでなるべく買ってはいけません。
正直に言ってイエベ春秋に関係なくどちらも似合う商品なので、決めかねているときはぜひこのアイシャドウを買ってみてください。
イエベ春と比べ落ち着い色が似合います。
茶色をメインにした大人っぽい印象の目もとに仕上がります。
茶色が主なメインですが、茶色寄りの濃い赤などを差し色として使うのがおすすめです。いつもと違った雰囲気のアイメイクをすることができます。
ブルべ向け
ブルべの方に似合うのは、ピンク・赤・青系の寒色です。
ブルベ夏のあなた
#02ドライローズ
ブルべ夏は寒色よりのピンク、赤などが似合います。茶色を全体に使ってしまうのは似合わないので、これもまた目尻などに締め色として使うのがおすすめです。
ブルベ冬のあなた
#N02ドライバイオレット
このアイシャドウを使うとアンニュイな雰囲気に仕上がります。
ブルべ夏と比べると完全に寒色が似合います。紫寄りの茶色などはもってこいです。
また、完全な寒色はイエベの方には似合わない可能性が高いのでなるべく買ってはいけません。
アイシャドウの買い方のコツ
個人的に私がおすすめするのは、自分のベースカラーに沿った色のアイシャドウを買うことです。
そのほうが自分の顔に合っていてメイクをするのが楽しくなります。
ただ、自分のベースカラーが何なのかわかりにくい方もいますよね。
そのような方は、とりあえず最初は直感で自分が気に入ったパレットを買ってみましょう。
それで試してみて自分にあっていたらそれをずっと愛用してもいいし、似合っていなかったらそれとは反対色のパレットを買ってみましょう。
結論を言ってしまうと、アイシャドウなどのコスメはすべて実際に買って使ってみないとと自分に似合うかわかりません。はじめから損をしないようなコスメの買い方をするのは不可能に近いです。
お金の無駄だと考える方もいらっしゃるでしょうが、そのように試行錯誤することでメイクをすること自体が楽しくなってきます。
金銭面での損得を気にするのではなく、自分の経験としての損得を気にかけるべきだと私は思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は韓国コスメブランドrom&ndのベースカラー別買ってはいけないアイシャドウ、おすすめのアイシャドウについてご紹介しました。
今後コスメを買う際の参考にしていただけたら嬉しいです。
自分に似合うコスメを見つけて、メイクを楽しみましょう!!
コメント